Last Updated on 2003/12/17
昇給試算シミュレーションv1.09
 従業員の個人データと人事評価結果を入力すれば、自動的に昇給の試算を行うことができます。賃金表を作成・運用している企業ではなく、毎期昇給率(額)を決定し、昇給を行っている企業でご利用頂けます。
動作環境および作者
【動作環境】
Microsoft Excel2000以降が動作する環境
※当webpage以外において,ソフトの使用方法等に関するサポートは一切行いませんのでご了承下さい。なおWindows及びExcelの操作方法等につきましては各社窓口または販売店にお問い合わせ下さい。
【作者】
 大津章敬(webmaster@roumu.com)
ソフトの使用方法
 従業員の個人データ(氏名、性別、部門、生年月日、入社年月日、現行の固定給明細)を入力しておけば、昇給基準日現在の年齢、勤続年数が自動計算されます。あとは昇給時の人事評価結果を個人別に入力すれば、自動的に昇給の試算が行われます。
【ポイント】
1)率による昇給、額による昇給の両方に対応
 小規模企業においては賃金表による賃金管理はほとんど行われておらず、通常は基本給に昇給率をかけるか、一定の昇給額を上乗せする「昇給率(額)管理」が行われています。そこでこのソフトは「率」「額」による昇給の双方に対応し、あらかじめ人事評価結果に応じた昇給率(額)を設定すれば、自動的に人事評価に対応した昇給率(額)でもって昇給が自動計算されます。
2)グラフを自動作成
 賃金管理を行う際には欠かせないプロット図(年齢と給与額の相関関係を表すグラフ)を基本給、固定給の双方について自動作成します。これにより従業員間の給与のバラツキや年齢の断層などの問題点について、具体的なイメージでもって把握することができます。
バージョンアップ情報
 v1.03で地域モデルとの固定給プロット比較ができるようになりました。
 v1.04で人事評価の標語をS,A,B,C,Dの5段階に変更しました。
 v1.05でシート保護時の昇給方法変更のエラーを修正しました。
 v1.05でグラフの表示形式等を修正しました。
 v1.06でグラフの表示形式等を変更しました。
 v1.07で所属別のグラフを追加しました。
 v1.08で全体のデザインを変更および昇給設定エリアを移動しました。
 v1.09で率昇給選択時に最終調整が反映されないバグを修正しました。
ダウンロード
 「昇給試算シミュレーション」はLHAの自己解凍方式で圧縮されています。次のEXEファイルをダウンロード後にファイルをダブルクリックして解凍して下さい。なおダウンロードおよびご利用にあたってはこちらをご確認下さい。
shoukyu1_09.exe(119KB)
一覧へもどる
Meinan Management Consulting Network All Rights Reserved