マイナ保険証への切り替えに伴い9月以降配布される「資格情報のお知らせ」

 マイナンバーカードと健康保険証の一体化に伴い、2024年12月2日以降、新規に健康保険証は発行されなくなることが決定しています。発行済みの健康保険証については、健康保険証廃止後、最大1年間、従来通り使用できる、経過措置が設けられています。政府はこのマイナ保険証の利用するための取り組みを強化しており、協会けんぽもホームページでの案内を強化しています。

 これに関連し、協会けんぽでは、2024年9月以降、すべての加入者に対し、加入者自身の健康保険の資格情報を簡易に把握して、円滑な健康保険の諸手続きを行うことができるよう、「資格情報のお知らせ」とマイナンバーの下4桁が記された加入者情報を送付するとしています。

 このお知らせは個人別に封入され、封筒または箱に梱包して特定記録郵便で送付されるとのことですので、従業員に渡すことが必要になります。従業員にはマイナンバーと健康保険証の紐付けが終了しているか確認するよう案内しておくとよいでしょう。


参考リンク
協会けんぽ「今から使おう!マイナ保険証」
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/sb5010/mytourokukakunin/
(宮武貴美)