ゴールデンウィーク後、最初の訪問先として服部印刷に向かう大熊であった。 大熊社労士 おはようございます!服部社長 大熊さん、おはようございます。連休明けの朝イチから弊社にお越しいただき、ありがとうございます。ゴールデン […]
まもなくお盆。1年が経つのは早いものだと実感する大熊であった。 大熊社労士 おはようございます!服部社長 大熊さん、おはようございます。今日も暑いですなぁ。最近は暑すぎて、ウォーキングもできず、少し運動不足ですよ。大熊 […]
またしても新型コロナの感染が増加し、緊急事態宣言のエリアが拡大することになった。一方ではオリンピックの金メダルラッシュ。スポーツ観戦が大好きな大熊としては嬉しくもあり、なんとも妙な感覚に陥る日々となっていた。 大熊社労 […]
育児・介護休業法の改正とともに、健康保険法および厚生年金保険法が改正され、育児休業中の社会保険料の免除について変更される。大熊は、今回、その内容を服部印刷で説明する予定とした。 大熊社労士 こんにちは。先日までの説明で […]
今回の育児・介護休業法の改正の目的は、育児休業を取得しやすくすることが一つになっている。そのために、雇用環境整備や個別の周知・意向確認の措置が義務付けられることから、大熊は服部印刷でこの説明をすることにした。 福島さん […]
前回、出生時育児休業に関して説明した大熊であったが、先行して施行されるであろう有期契約労働者の育児休業・介護休業の取得要件について、服部印刷で説明する必要があるなと思っていた。 大熊社労士 前回、男性版産休についてご説 […]
服部印刷に訪問すると、さっそく宮田部長が大熊に話しかけてきた。 宮田部長 大熊先生、おはようございます。さっそくですが、私からお聞きしてもよいでしょうか。少し前に「男性版産休」ということばをインターネットで見たのですが […]
今年の梅雨は本当に雨が少ないと感じている大熊であった。 大熊社労士 おはようございます!服部社長 おはようございます。しかし、今日は暑いですな。梅雨時季だというのにあまり雨が降らず、水不足が心配になるレベルですよ。大熊 […]
この週末は梅雨にも関わらず、非常に気持ちの良い快晴となったので、密を避けながら、公園でゆっくり読書をした大熊であった。 大熊社労士 おはようございます!服部社長 おはようございます。あれ、大熊さん。結構日焼けしていませ […]
今回も先週に引き続き、兼業・副業の説明をするため、大熊は服部印刷を訪問した。 大熊社労士 おはようございます!宮田部長 大熊先生、おはようございます!緊急事態宣言が出てから、お店で飲めないと思うと、逆に自宅で飲み過ぎて […]