中国人事管理の先を読む!第53回「海外を目指す若者たち」

中国人事管理の先を読む!第53回「海外を目指す若者たち」 昨年から、日本の高校と大学で在校生を対象にした講座を担当しています。大学では国際経済学を、高校ではアジアと地域の活性化というテーマでそれぞれお話をしているのですが、企業の方が対象の場合とはやはり勝手が違い、とにかく難しい話をできるだけわかりやすくということに配慮しながら進めています。

 昨今、日本の若者は内向きで、海外志向に欠けていると言われますが、私が生徒や学生と話している限りでは、正直あまりそのようなことは感じません。高校生たちは大学受験を控えているのですが、大学で県外に出て行ったとしても、将来は地元に戻って地域振興のために頑張りたい、そのためにはこれからはアジアの国との協力が大切になるから日本とアジアとの政治や経済の関係を知りたいという明確な目的があります。大学生もこれから就職し、仕事で中国やASEANに行く機会もあると思うので、様々なカントリーリスクや将来の日本とアジアとの関係について勉強しておきたいという、こちらもまた明確な目的を持っている学生です。

 最近の学生は、大学時代の半分が就職活動に充てられているし、皆、もう就職も決まっていることだから、半分くらい、いやもしかしたらそれ以上の学生は講義中に寝ているのだろうなと思ってかかったのですが、出席している学生は真剣そのもの。全員がノートをとって聞いていますし、雑談をしている学生はひとりもいません。しかも、高校生も大学生も非常に礼儀正しい。もちろんそうではない人もいるのでしょうが、それは私が大学生のときもそうでしたから、そういう人はいつの時代も同じです。むしろ私が大学生、就職の時代はバブル経済そのものでしたから、それを考えると、今の学生の方が私たちよりももっと多難な時代を送っているのでしょうし、若いときから苦労を強いられているんだろうなあと思いますと、何だか感慨深くさえあります。

 大学の講義は1月で終わりです。卒業前に論文試験があり、それが終了すればいよいよ社会人。また次の4年生がやってきます。先日は今年度最後の講義だったので、学生へのメッセージという意味も込め、既にビジネスや人の移動には国境がなくなっていること、とにかく一度海外に行ってみて、自分の身体で感じてみることの大切さを話しました。日本の将来を背負って立つ、このような気概のある若者がいるということを、とても嬉しく感じております。


参考リンク
ビジネスフリーペーパー「Bizpresso」概要
http://bizpresso.net/about

(清原学)

当社ホームページ「労務ドットコム」にもアクセスをお待ちしています。

facebook最新情報の速報は「労務ドットコムfacebookページ」にて提供しています。いますぐ「いいね!」」をクリック。
http://www.facebook.com/roumu

当ブログの記事の無断転載を固く禁じます。