名古屋市 7月1日から子育て支援企業認定の募集を開始
出産後も育児休業や短時間勤務などを取得しながら働き続ける方が増加していますが、名古屋市では仕事と子育ての両立を更に進めるため、子育てにやさしい活動を行っている企業を認定し、社会全体で子育てしやすいまちづくりを進めています。具体的には、子育てにやさしい企業活動について、一定の得点を得た企業を「子育て支援企業」として認定し、更にはその中から優れた活動を行っている企業の表彰を行っていますが、今年度の募集が7月1日から開始されます。そこで本日はこの認定制度について紹介したいと思います。
対象企業等
名古屋市内に事業所がある企業等。企業等には、公益法人、NPO法人、個人商店なども含みます。
子どもや子育てにやさしい企業とは(評価項目)
次の(1)から(3)のすべて(支援・応援・協援)に取り組んでいる企業等を認定します。
(1)従業員に対する仕事と子育ての両立支援→支援
子育てしやすい就業制度の創設や企業内保育所の実施など従業員に対する両立支援
(2)企業活動を通じた子どもと子育て家庭の支援→応援
国のキッズデザイン賞の受賞、なごや未来っ子応援制度への参加、託児サービスなど、顧客としての子どもと子育て家庭への支援
(3)地域の子育て活動との協働による支援→協援
こども110番への参加、子ども職業体験の実施、地域子育て活動への物的・金銭的支援など、子育てに関する地域貢献
認定企業のメリット
・認定・表彰企業は名古屋市公式ウェブサイトなどで公表されます。
・認定証と認定プレートが交付されます。
・認定マークを名刺や印刷物などに表示することができます。
・名古屋市の入札・契約において次の優遇措置があります。
※指名競争入札における優先指名、少額の随意契約における優先的な事業者選定、総合評価落札方式による入札における加算点の対象となる場合があります。
募集期間(平成25年度)
平成25年7月1日(月曜日)から平成25年9月13日(金曜日)まで。平成25年度は年1回の募集となります。
企業イメージの向上や求人の改善なども期待できますので、チャレンジされてみては如何でしょうか。
参考リンク
名古屋市「子育て支援企業認定・表彰制度」
http://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/page/0000010803.html
(大津章敬)
本記事および人事労務管理に関するご相談は名南社会保険労務士法人(神宮前・久屋大通)までお問い合わせください。
TEL 052(683)7538
お問い合わせフォーム http://www.roumu.co.jp/contact.html
全国レベルでの最新情報は以下のメインブログおよび「労務ドットコムfacebookページ」をご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/roumucom/
http://www.facebook.com/roumu