愛知労働局が進める女性の処遇改善への取り組み
安倍内閣では「すべての女性が輝く社会づくり」を推進しており、女性の活躍を阻むあらゆる課題に挑戦しています。そのような状況下、愛知労働局より「女性の処遇改善を進めましょう」という案内が発出されていますので、本日はこの内容について見て行きましょう。
働く女性の処遇改善を進めましょう
・働く女性の処遇改善~柔軟な働き方の選択~
・柔軟な働き方を選択する女性の処遇改善を考える必要性
・「働く女性の処遇改善プラン」の活用、導入
「働く女性の処遇改善プラン」の推進
①働きに見合った処遇改善
・処遇改善に向けた「キャリアアップ助成金」の活用
・最低賃金引上げのための環境整備
・パートタイム労働法に基づく均等・均衡待遇の確保
②女性のライフステージに応じたスキルアップ・ステージアップの支援
・離職によるブランク等に対応する再就職支援のための公的職業訓練
・マザーズハローワークによる就職支援
・非正規雇用労働者の育児休業中の能力アップに向けたキャリアアップ助成金
・キャリアチェンジ等を支援する教育訓練給付
③いきいき働ける職場環境の実現に向けた雇用管理の改善
・期間雇用者の育児休業取得を促進するための「期間雇用者の育児休業取得促進プログラム」
・人材不足分野における雇用管理改善モデルの構築・普及、魅力ある職場づくりを推進するための職場定着支援助成金
・セクシュアルハラスメント・妊娠出産等による不利益取扱いが起こらない職場環境づくり
・労働基準法をはじめ、パートタイム労働法、労働契約法、労働者派遣法、育児・介護休業法の遵守
働く女性には、自分の都合の良い時間に働きたい等の理由でパートなどの非正規雇用での働き方を選択している方も多いのが現状です。女性が多様なニーズに応じた働き方で様々な分野で活躍できるよう、企業にはより一層柔軟な対応が求められますね。皆様の会社ではいかがでしょうか?
詳しくは「働く女性の処遇改善を進めましょう」をご覧ください。
http://aichi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/topics/topics2014/topics_hatarakujyosei_shoguukaizen.html
(三好奈緒)
本記事および人事労務管理に関するご相談は社会保険労務士法人名南経営(丸の内)までお問い合わせください。
TEL 052(229)0730
お問い合わせフォーム https://www.meinan.net/contact/
全国レベルでの最新情報は以下のメインブログおよび「労務ドットコムfacebookページ」をご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/roumucom/
http://www.facebook.com/roumu