医療機関とハローワークとの連携で精神障害者の就労を支援~愛知労働局で「モデル事業」を実施~

0004 愛知労働局では、医療機関とハローワーク名古屋南との間で協定を締結し、精神障害者に対する「医療機関とハローワークの連携による就労支援モデル事業」を平成2016年6月から実施します。

 このモデル事業の趣旨としては、精神障害者の雇用を促進するためには、精神医療機関とハローワークの連携が重要であり、地域における医療機関と協定を締結することで就業支援を推進することができるとし、昨年度は全国4局で試行実施され、愛知県においても今年から実施することになりました。

 実施内容としては、医療機関とハローワークの担当者が中心となって「就労支援チーム」を結成し、以下の取り組みにより、就職に向けた準備から就職、職場定着まで一貫した支援を実施します。
職業相談・紹介・キャリアコンサルティング、就職ガイダンス(履歴書の書き方等)、職業訓練のあっせん等
職場実習等の機会の提供
医療機関とハローワークの担当者によりケース会議の開催
就職後の職場定着支援の実施

 ハローワーク名古屋南では、上記の取り組みにより、今年度の支援対象者を50人とし、50%以上の就職とその後の職場定着を目指して取り組みを実施します。平成2018年4月から精神障害者雇用が義務化となりますが、身体障害者の方に比べ、精神障害者の方の雇用は企業側にとってはまだまだ受入れ体制が整ってない部分が多く、漠然とした不安があると思います。また、精神障害者の方にとっても、就業することに対しての不安は計り知れないものがあるのではないでしょうか。

 こうした取り組みにより、一人でも多くの精神障害者の方が就業することに慣れ、安心して長く働くことができろようになること、そして企業側にとっても、この支援により雇用するうえでの不安が払拭されることを期待したいです。


参照リンク
愛知労働局「医療機関とハローワークの「チームの力」で精神障害者の就労を支援します!!」
http://aichi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/houdou/0402_001/_121206.html

(木村一美
 
本記事および人事労務管理に関するご相談は社会保険労務士法人名南経営(名古屋駅 JPタワー名古屋33階)までお問い合わせください。
  
TEL 052(589)2355
  お問い合わせフォーム https://www.meinan.net/contact/

全国レベルでの最新情報は以下のメインブログおよび「労務ドットコムfacebookページ」をご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/roumucom/

http://www.facebook.com/roumu