算定基礎届の作成にあたり参考にしたい日本年金機構の解説動画

 7月10日が提出期限ということで、いま社会保険の算定基礎届の作成を行っているという方も多いのではないかと思います。日本年金機構ではそうしたみなさんのために解説動画を公開しています。以下のような問題になりやすいケースについて解説されていますので、是非参考にしてみてください。

  1. 提出・基本的事項について
  2. ケース(1)一般的な例
  3. ケース(2)支払基礎日数に17日未満の月があるとき
  4. ケース(3)短時間就労者(パートタイマー)の記入例
  5. ケース(4)短時間労働者の記入例
  6. ケース(5)給与の支払対象となる期間の途中から入社したとき
  7. ケース(6)賞与等が年4回以上支給されたとき
  8. ケース(7)一時帰休による休業手当が支給されているとき
  9. ケース(8)一般的な方法では算定できないとき
  10. ケース(9)一般的な方法で算定すると著しく不当になるとき

 書類の作成にあたっては、「算定基礎届の記入・提出ガイドブック(令和5年度)」もあわせてご参照ください。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/20121017.files/santei.guide.book.pdf


参考リンク
日本年金機構「令和5年度 算定基礎届事務説明【動画】」
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/santeisetsumei.html
日本年金機構「定時決定(算定基礎届)」
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/20121017.html

(大津章敬)