動画で理解できる協会けんぽの給付金制度等

 健康保険では、様々な給付制度を設けています、医療機関等の窓口で健康保険証(マイナンバーカードを含む)を提示等することで医療費の自己負担額が原則3割になる療養の給付は多くの人が理解している仕組みかと思います。一方で、傷病手当金や高額療養費、出産手当金については、給付を受けとる段階になって初めて知るということも少なくないと想像されます。

 協会けんぽでは、YouTubeチャンネルを解説し、動画を掲載しています。先日には「【2024年度版】協会けんぽ 健康保険の給付金等~こんな時にも健康保険~」という、健康保険の給付全般に関して解説した動画が公開されました。


 7分弱で給付の全体像が把握できるため、特に総務の初心者の方はご覧になるとよいかもしれません。


参考リンク
協会けんぽ「全国健康保険協会 YouTubeチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCyB7l7XlK0tqFGHYfgjQ-1w
(宮武貴美)