2.75倍となる高校新卒者の求人倍率 9月末の内定率は64%

 現在、まだまだ人手不足感が否めない労働市場ですが、厚生労働省は先日、令和元年度「高校・中学新卒者のハローワーク求人に係る求人・求職・就職内定状況」取りまとめを公表しました。


 これは2020年3月に高校や中学を卒業する生徒について、2019年9月末現在の公共職業安定所(ハローワーク)求人における求人・求職・就職内定状況を取りまとめたものです。対象は、学校やハローワークからの職業紹介を希望した生徒となります。


 結果を確認すると、高校新卒者、中学新卒者の各々で以下の通りとなっています。

【高校新卒者】
 就職内定率:64.0%で、前年同期比1.7ポイントの上昇
 就職内定者数:約10万9,000人で、同0.9%の増
 求人数:約46万6,000人で、同2.7%の増
 求職者数:約16万9,000人で、同1.9%の減
 求人倍率:2.75倍で、同0.12ポイントの上昇

【中学新卒者】
 求人数:1,223人で、前年同期比9.0%の減
 求職者数:954人で、同12.2%の増
 求人倍率:1.28倍で、同0.30ポイントの低下

 高校新卒者の過去の状況を振り返ってみると、グラフにあるとおり、ここ8年ほどは求人数が毎年伸びており、一方で求職者数は減少している状況が続き、求人倍率は、2倍を超える状況が続いています。9月末時点での就職内定率は64.0%とのことですが、例年通りとなるのであれば、10月以降も就職内定率が伸び、最終的にはほぼ100%に近い状況となります。


 高校新卒者の採用を新たに検討する企業ではこのような状況も把握した上で、採用活動に注力する必要がありそうです。


参考リンク
厚生労働省「令和元年度「高校・中学新卒者のハローワーク求人に係る求人・求職・就職内定状況」取りまとめ」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000184713_00002.html

(宮武貴美)
http://blog.livedoor.jp/miyataketakami/