2009年9月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 最近はすっかり秋らしくなり、朝晩は涼しくなりました。今年の9月はシルバーウィークと呼ばれる5連休があるため、20日払や25日払の会社では給与計算の期間がかなりタイトとなっています。早めに準備をしておくことが、ミスを防ぐ上でもポイントになるでしょう。



[9月の主たる業務]
9月10日(火)一括有期事業開始届(建設業)届出
主な対象事業:概算保険料160万円未満でかつ請負金額が1億9000万円未満の工事
参考リンク:大阪労働局「一括有期事業」
http://osaka-rodo.go.jp/hoken/seido/kosin/yuki/yoken.html


9月10日(木)8月分の源泉所得税、住民税特別徴収税の支払
参考リンク:国税庁「源泉所得税の納付期限と納期の特例」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2505.htm


9月16日(水)新卒高校生の採用選考・内定開始
参考リンク:社団法人全国求人情報協会「新卒高校生を募集するとき」
http://www.zenkyukyo.or.jp/a-jij/kisochishiki/kiso_18.html


9月30日(水)8月分の健康保険料、厚生年金保険料の支払
参考リンク:社会保険庁「費用の負担」
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo12.htm#2



[トピックス]
平成21年9月分から協会けんぽの健康保険料が都道府県別保険料率に変更
 今月から協会けんぽの健康保険料については都道府県別の保険料率となり、9月分(10月納付分)から適用されます。全国に拠点がある場合については、各事業所についてどこの都道府県の保険料率が適用となるのか確認を行いましょう。
関連blog記事:2009年8月17日「協会けんぽ都道府県各支部ホームページでの情報提供が充実」
https://roumu.com
/archives/51605116.html

2009年7月31日「9月から適用となる協会けんぽの都道府県保険料額表のダウンロードできます」
https://roumu.com
/archives/51595736.html

参考リンク:協会けんぽ「都道府県毎の保険料率への移行について」
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,12390,131.html


平成21年9月分(10月納付分)から厚生年金保険の保険料率が改定
 今月分から厚生年金保険料が変更になり、0.354%引き上げられ15.704%となります。変更後の保険料は「平成21年9月分(10月納付分)から、平成22年8月分(9月納付分)まで」適用されますので、控除間違いのないように注意が必要です。
関連blog記事:2009年8月10日「9月から適用される厚生年金保険料額表がダウンロードできます」
https://roumu.com
/archives/51601850.html

参考リンク:社会保険庁「政府管掌健康保険と厚生年金保険の保険料額表」
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo22.htm


社会保険料 定時決定結果の反映(平成21年9月より)
 7月に提出された算定基礎届などに基づいて、9月からは新たに定時決定された標準報酬月額を使用することになります。新しい標準報酬月額に基づいた保険料は、9月分(10月末納付)からです。※社員からの社会保険料控除(翌月控除、当月控除)については各社の取り扱いをご確認ください。


出産育児一時金の支給額と支給方法が変わります(平成21年10月より)
 被保険者やその被扶養者が出産したときに支給される出産育児一時金は、現在38万円ですが、平成21年10月より42万円に引き上げられます。また、平成21年9月までは、原則として出産後に、被保険者の方から協会けんぽ支部に申請すると一時金が支給されていましたが、平成21年10月以降は、出産にかかる費用に出産育児一時金を充てることができるように協会けんぽから出産育児一時金を医療機関等に直接支払う仕組みに変わります。
関連blog記事:2009年8月28日「10月より変更される出産育児一時金の支給額と支給方法」
https://roumu.com
/archives/51610637.html

参考リンク:出産育児一時金の支給額と支給方法が変わります(平成21年10月から)~協会けんぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,24316,39.html



[今月のアクション]
内定式の準備
 日本経団連の倫理憲章に基づき、新卒者の正式な採用内定を10月1日とし、当日に内定式を予定されている企業も多いことでしょう。よって9月の早い時点で当日のスケジュールを検討し、内定者に通知を行うことが求められます。遠方から参加する学生については、宿の手配も必要になりますし、内定通知書の授与を行う場合はその準備、研修を行う場合は講師への依頼や資料の準備などがあります。是非とも、この内定式を交流の図れる機会としたいものです。
参考リンク:日本経団連「大学卒業予定者・大学院修了予定者等の採用選考に関する企業の倫理憲章」
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/072.html


交通安全への啓蒙
 秋の全国交通安全運動が9月21日~30日にかけて行われます。これを機に、安全運転の徹底や通勤許可申請の更新手続き、運転免許証のチェックを行うなど社内管理を強化しておきましょう。
関連blog記事:2008年8月29日「社有車私的借用許可申請書」
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/55129102.html
2008年8月27日「社有車使用申請書」
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/55129098.html
2007年10月23日「駐車場管理規程」
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/54859971.html
2007年7月20日「私有車の業務上利用に関する規程」
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/54732537.html
2007年6月5日「車両管理規程」
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/54415472.html
2007年2月15日「駐車場使用申請書」
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/52351673.html
2007年2月14日「マイカー通勤使用登録申請書」
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/52326892.html
参考リンク:内閣府「平成21年秋の全国交通安全運動推進要綱」
http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/h21_aki/yoko.html


(福間みゆき)


当社ホームページ「労務ドットコム」にもアクセスをお待ちしています。