勤務間インターバル制度 現時点の導入率は1.4%

勤務間インターバル 2019年4月にも努力義務化が予定される勤務間インターバル制度ですが、厚生労働省の調査により、現時点での導入状況が明らかになりました。全体としては以下のとおりとなっています。
導入している 1.4%
導入を予定又は検討している 5.1%
導入の予定はなく、検討もしていない 92.9%
その他 0.6%

 このように全体としてはまだまだ低調ですが、従業員1,000人以上企業に限定すれば、「導入している」が3.1%、「導入を予定又は検討している」が13.6%となっており、大手では比較的積極的な検討が行われている状況が見て取れます。

 なお、勤務間インターバル制度の導入の予定はなく、検討もしていない企業についてその理由別の企業割合をみると、「当該制度を知らなかったため」が40.2%ともっとも多くなっていることから、今後、制度の周知が進むにつれて、導入事例も増加すると予想されます。


関連blog記事
2017年10月11日「勤務間インターバル制度 ユニ・チャームなど先行導入企業の事例」
https://roumu.com
/archives/52138282.html

2017年5月1日「厚生労働省 勤務間インターバルの就業規則規定例を公開」
https://roumu.com
/archives/52128497.html

2017年4月12日「話題の勤務間インターバル制度 導入事例集がダウンロードできます」
https://roumu.com
/archives/52127456.html

2017年2月27日「職場意識改善助成金 勤務間インターバル導入コースのリーフレットが公開」
https://roumu.com
/archives/52124529.html

2017年2月17日「注目の職場意識改善助成金(勤務間インターバル導入コース)の詳細が公表」
https://roumu.com
/archives/52123889.html

参考リンク
厚生労働省「平成29年就労条件総合調査 結果の概況」
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/17/index.html

(大津章敬)

当社ホームページ「労務ドットコム」にもアクセスをお待ちしています。

facebook最新情報の速報は「労務ドットコムfacebookページ」にて提供しています。いますぐ「いいね!」」をクリック。
http://www.facebook.com/roumu

当ブログの記事の無断転載を固く禁じます。