OtsuAkinori

FAQで示された副業・兼業に関する情報公表の記載例

 2022年7月13日の記事「改定された「副業・兼業の促進に関するガイドライン」」でも取り上げれた通り、先日、副業・兼業の促進に関するガイドラインが改定され、副業・兼業に関する情報の公表が追加されました。  これに関連し […]

41.0%の企業が初任給を引き上げ 大学卒平均210,854円、高校卒平均173,032円に

 人材確保難を背景に学卒初任給の上昇が続いています。本日は産労総合研究所の「2022年度 決定初任給調査」の結果を見てみましょう。なお、この調査は、同社会員企業および上場企業から一定の方法で抽出した3,000社に対して実 […]

障害者雇用における週10時間以上20時間未満の取扱い見直しの方向性

 現行の障害者雇用率制度や障害者雇用納付金制度においては、週所定労働時間20時間未満での雇用は対象とされていませんが、今後、10時間以上20時間未満の障害者についてもその対象とするという方向での議論が進められています。今 […]

現大学4年生、「UIターンや地方での就職を希望する」という回答が2年前から17.4ポイントの大幅増の39.2%

 新型コロナウイルスの感染拡大による生活の変化は、学生の就職観にも大きな影響を与えています。そこで本日は、学情が、2023年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に実施したアンケートの中から、Uターンや地方での就職 […]

厚生労働省「育休復帰支援プラン」策定マニュアルを改定・公開

 来月には改正育児介護休業法が施行され、更に育児と仕事の両立が大きなテーマになっていきますが、厚生労働省では以前より従業員の育児休業取得・職場復帰を支援する中小企業の支援として、「育休復帰支援プラン」策定マニュアルを作成 […]

70歳までの就業機会を確保する措置を検討する際に参考にしたい「70歳雇用推進事例集」

 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構より「70歳雇用推進事例集2022」が公表されました。この「70歳雇用推進事例集」では、改正高年齢雇用安定法が定める努力義務「70歳までの就業機会を確保する措置」を講じた企業と […]

精神障害にかかる労災の支給決定件数 過去最高の608件

 新型コロナによる生活環境の激変により、メンタルヘルス不調者が増加しているという話をよく耳にします。確かに日頃の業務の中でも、お客様からのそのような相談が多くなってますので、それは事実なのでしょう。その対策が求められます […]