労務ドットコム編集部

10月5日「人事評価能力向上訓練トレーナー養成講座」(大阪) 定員20名で受付開始

 9月16日の社労士さん向けスペシャルセミナーは好評のうちに間もなく締切とさせて頂きますが、10月も社労士および人事コンサルタントのみなさん向けのノウハウセミナーを開催させて頂くこととなりました。人事評価制度に関して当社 […]

roumu.com 本日よりRSS1.0による最新記事の配信を開始

 roumu.comでは本日より、RSS1.0による最新記事の配信を開始しました。これによりRSSリーダーや対応ブラウザを使用すれば、roumu.comが提供する人事労務情報やセミナー開催情報などの最新記事に素早くアクセ […]

仮眠時間は労働時間か休憩時間か?

 仮眠時間について、それを労働時間と扱うのか、休憩時間と扱うのかという点が、実務上問題とされることがよくあります。労働基準法上の労働時間とは、労働者が使用者の指揮命令下に置かれている時間をいいますので、仮眠時間でも労働か […]

平成17年9月分からの保険料率(14.288%)と保険料額表

 本日、社会保険庁から平成17年9月分以降の厚生年金の保険料率と保険料額表が発表されました。保険料率は、13.934%から14.288%(これを労使折半負担)に変更になります。なお、この改正は平成29年9月まで毎年行われ […]

悪化を続ける国民年金の収支

 8月11日の当blogでは社会保険庁の報道発表内容「厚生年金・国民年金の平成16年度収支決算の概要」の中から厚生年金についてご紹介しました。本日はこれに続き、国民年金について考えてみます。    国民年金保険 […]

雇用契約終了時の覚書の必要性

 労働契約締結にあたっては、労働基準法第15条の規定により、「労働契約の期間、休日休暇、残業の有無、賃金」等の労働条件については「雇用契約書」「労働条件通知書」という形式で書面を交付し、明示することとされています。また、 […]

今年の人事院勧告は2年ぶりのマイナス勧告

 本日、人事院より「平成17年人事院勧告・報告の骨子」が公表されました。  今回は2年ぶりの引き下げ勧告となっており、平均年間給与は行政職平均でマイナス4,000円(△0.1%)。また、配偶者に係る扶養手当も13,500 […]

男女の賃金格差と職務配置

 厚生労働省のサイトを見ていたところ、「男女間の賃金格差解消のために」という特設ページが設置されていました。いくつかのPDFファイルから構成されているのですが、それを見ると「男女間賃金格差の発生原因は多種多様ですが、最大 […]

36協定と残業義務

 通常の企業では、時間外労働や休日労働がまったくないというところはほとんどありえません。残業する社員も普通は自分が時間外労働を行っていることに何の疑問も持たず、会社の命令であるので時間外労働をしなければならないとの認識を […]

退職金単行本 9月30日(金)発売内定

 先日より当blogでもご紹介しております退職金単行本ですが、発売日が9月30日(金)に内定しました。ちょうど昨日初校のゲラが届きましたので、このお盆休みに校正を進めたいと思っています。ちなみにまだ正式タイトルは決定して […]