労務管理・労働法

自動車運送業に対する行政処分厳罰化が3ヶ月前倒しの2024年10月1日から施行に

 2024年7月18日のニュース「自動車運送事業者に対する行政処分等の基準改正案 パブリックコメントの内容」では、行政処分等の基準の改正が2025年1月施行予定とされていましたが、国土交通省より2024年9月19日に通達 […]

2025年5月から開始される戸籍への振り仮名記載

 今まで、氏名の振り仮名は戸籍に記載されておらず、法律上の根拠がありませんでした。一方で、行政のデジタル化基盤整備の促進や本人確認情報としての利用、各種規制の潜脱行為の防止の効果が期待されるとして、情報としての重要性が高 […]

11月から施行される自転車運転中のスマホ・酒気帯びの罰則強化 

 自転車運転中の新たな罰則を盛り込んだ2024年改正道路交通法が、11月1日から施行されます。この改正により、自転車の危険な運転に対し、新しく罰則が適用されることになります。内容は以下の2点です。 (1)運転中のながらス […]

労基署等が自動車運転者を使用する事業場に対して行った令和5年の監督指導の状況 8割の事業場で労働基準関係法令違反

 トラック、バス、タクシーなどの自動車運転者については今年の4月より時間外労働の上限規制が適用されていますが、先日、厚生労働省より、全国の労働基準監督署等が、令和5年にトラック、バス、タクシーなどの自動車運転者を使用する […]

賃金のデジタル払い 指定資金移動業者第1号はPayPay

 賃金のデジタル払いが認められるようになって1年以上が経過します。厚生労働省はデジタル払いを行う資金移動業者の指定に慎重な対応を取ってきましたが、先日、第1号としてPayPay株式会社が指定をしました。  厚生労働省の公 […]

令和5年の賃金不払の監督指導 前年比818件増加の21,349件

 先日、厚生労働省から2023年の賃金不払が疑われる事業場に対する監督指導結果が公表されました。2023年に全国の労働基準監督署で取り扱った賃金不払事案の件数、対象労働者数及び金額は、以下のとおりです。 件数     2 […]

労基署が監督指導した44.5%の事業場で違法な時間外労働 うち、月80時間超の時間外・休日労働が48.9%

 厚生労働省では、毎年、長時間労働が疑われる事業場に対して労働基準監督署による監督指導を実施しています。今回、令和5年度に監督指導した結果の取りまとめが行われ、公表されました。  監督指導が実施された事業場は26,117 […]

メンタルヘルス不調で1ヶ月以上の休業・退職した従業員がいる企業割合は10.4%

 先日、厚生労働省から「令和5年労働安全衛生調査(実態調査)」の結果が公表されました。この調査は、労働災害防止計画の重点施策を策定するための基礎資料および労働安全衛生行政運営の推進に資することを目的として、周期的にテーマ […]

過去最多ペースとなった人手不足倒産

 帝国データバンクが、人手不足倒産の動向調査(2024 年上半期)の結果を公表しました。これをみると、上半期における「人手不足倒産」の件数は、182件で前年同期の110件から大幅に増加しました。特に「従業員1人未満」の小 […]

退職代行の利用 全体で約1割 大企業で約2割が経験

 ここ数年、従業員の退職の際、退職代行のサービスが利用されることがありますが、この実態について東京商工リサーチが調査を実施しました。なおこの調査は、2024年6月3日~10日に、企業を対象にインターネットで「人材確保の施 […]