愛知最新情報

あなたのスキルアップ、国がサポートします。(教育訓練給付周知用リーフレット)

タイトル: あなたのスキルアップ、国がサポートします。(教育訓練給付周知用リーフレット) 発行者:厚生労働省発行時期:2019年6月ページ数:2ページ 概要:教育訓練給付金の活用事例をシンプルに表したリーフレット。 Do […]

愛知県 障害者を初めて雇用する事業主を支援する奨励金の支給要件を緩和

 愛知県は障害者を初めて雇用する事業主に対する奨励金(中小企業応援障害者雇用奨励金)を平成29年4月に創設していますが、平成30年4月からこの奨励金の支給要件を緩和し、障害者雇用の更なる拡大を図っています。 1.奨励金の […]

県内4会場で実施される定住外国人向け就職面接会「あいちジョブフェア2019」参加企業募集中

 愛知県では中小企業を中心に人手不足感が広がる中、永住者を始めとする就労制限のない外国人(定住外国人)の方に活躍していただくため、県内企業の外国人雇用に対する理解を深め、雇用を支援するための外国人雇用促進事業を今年度実施 […]

愛知県の最低賃金は令和元年10月1日から926円に改定されます

今年度も28年アップの大幅引き上げとなっております。時給900円としているような場合には最低賃金割れの問題が発生しますので、少しでも早めに対象者の確定と時給引き上げの準備を開始するようにしましょう。上記チラシは以下よりダ […]

愛知県 あいち障害者雇用総合サポートデスクを名古屋駅に開設

 障害者雇用の重要性が高まる中、愛知県では、名古屋駅にあるあいち労働総合支援フロア内に「あいち障害者雇用総合サポートデスク」を開設し、愛知労働局と一体となって、地域の障害者支援機関と共働して障害者雇用に取り組む企業をサポ […]

愛知労働局 脳・心臓疾患に関する事案の労災支給決定が3年ぶりに増加

 愛知労働局は先日、「平成30年度 過労死等の労災補償状況」の取りまとめ結果を発表しました。そこで本日はそのポイントについて確認しておきましょう。■脳・心臓疾患に関する事案の労災補償状況請求件数は30件で前年比10件減、 […]

愛知の最低賃金 2019年10月1日より28円引き上げの926円へ

愛知地方最低賃金審議会は先日、愛知労働局長に対し、現行の愛知県最低賃金時間額898円を28円引上げ、時間額926円へと改定する旨の答申を行いました。今後、2019年8月20日まで異議申出に関する手続きが行われた上で、20 […]

愛知県内ハローワーク 9月以降、数日間の臨時閉庁を実施

 ハローワークでは土曜日に開庁日を設けていますが、9月以降、システム機器メンテナンス作業のため、数日間、臨時閉庁すると発表されました。土曜開庁日は求人情報提供、職業相談・紹介のみを行っておりますので、企業の担当者にはそれ […]

愛知県 名古屋と刈谷で開催する「精神障害者雇用合同面接会」の参加企業を募集中

今後も法定雇用率の引き上げが予定される中、障害者雇用の重要性が増しています。労務ドットコムメインブログの記事「ハローワークを通じた障害者の就職が過去最高を更新 精神障害者は前年比6.6%増」でも取り上げた通り、現在、障害 […]

あいち産業労働ガイドブック(令和元年度版)がダウンロードできます

愛知県産業労働部では、愛知県が実施している相談、融資制度、補助金・助成金などの産業労働支援策を網羅するとともに、国、関係機関の関連する支援策を紹介するガイドブックを作成し、ホームページで配布しています。  この冊子は、中 […]