弊社では6月より【現地発】中国・アジアで成功する日本企業の人事労務管理Weeklyというブログを運営していますが、その中で中国人事労務について、動画でわかりやすくお伝えする『中国人事労務動画講座』を開講しています。先日 […]
近年、IT技術の発達により、働き方の多様化が進んでいます。特に出社せずに在宅で業務を行う労働者は増えており、このような在宅勤務者への労働法の適用については疑問を抱くこともあります。そこで今回は、労働法の中でも在宅勤務者 […]
2012年11月9日のブログ記事「年末調整と併せて周知したい復興特別所得税の徴収開始」で取り上げたように、今年より復興特別所得税が開始されます。 具体的には今年から源泉徴収税額表が変更され、復興特別所得税も含んだ税額 […]
人事労務に携わる皆様にとっては、ここから春先にかけてが繁忙期となり、まだまだホッと息もつけない日々が続くのではないでしょうか。4月には学卒者の入社があり、また2014年4月新卒入社の採用活動もそろそろ本格化してきます。 […]
先日、厚生労働省から「平成24年労働組合基礎調査の概況」が発表されました。この発表によると、労働組合の組織率(※)は図表のように徐々に低下していますが、平成24年6月30日現在における単一労働組合の労働組合数は25,7 […]
リーマンショック後の雇用調整助成金を多くの企業が受給したことにより、各種助成金制度への関心が高まっています。厚生労働省関連のものについては2012年12月3日のブログ記事「厚生労働省の助成金小冊子が平成24年10月版に […]
あと4ヵ月ほどで平成25年4月の新卒者が入社してきますが、これからのシーズンは内定者を研修や忘年会などの社内行事に参加させる企業も多いのではないでしょうか。内定者に研修等を受講させた場合には賃金の取扱いや、万が一、内定 […]
年末調整が終わると、来年の給与計算の準備を進めることになりますが、来年は復興特別所得税の徴収が始まり、給与から徴収する所得税額が変更になります。復興特別所得税については、これまでも2012年5月16日のブログ記事「給与 […]
厚生労働省では、管轄する助成金について、周知のための小冊子「雇用の安定のために」を作成、配布しています。これは毎年4月1日時点の内容で作成されますが、内容の変更に伴い、先日、震災特例措置の内容を取り入れた小冊子が公開さ […]
12月となり、いよいよ年末調整の本番を迎えました。給与計算においても、23日が天皇誕生日の祝日のため3連休となっていることから、25日支給の会社では早めに準備をしておくことが、ミスを防ぐ上でもポイントになるでしょう。多 […]