西部ガス(福岡市)が、2005年4月にボランティアや自己啓発を目的とした最大4年間の「自己実現休暇制度」を導入したことが報じられています。報道によれば、勤続5年以上で45歳未満の社員が対象となり、勉学の内容は業務に関係 […]
本日、人事院より「平成17年人事院勧告・報告の骨子」が公表されました。 今回は2年ぶりの引き下げ勧告となっており、平均年間給与は行政職平均でマイナス4,000円(△0.1%)。また、配偶者に係る扶養手当も13,500 […]
日本マクドナルドホールディングスが5月下旬に兵庫県内の労働基準監督署から「毎日の時間外労働を30分未満で切り捨てる処理は不適切だ」と是正勧告を受け、8月1日より直営2,725店で労働時間を1分単位で計算することに改 […]
本日、日本経団連より「2005年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(最終集計)」:PDFが発表になりました。その結果は総平均で859,097円(3.63%)、製造業864,834円(5.00%)、非製造業845, […]
本日、日本経団連より2005年春季労使交渉・中小企業業種別回答一覧(最終集計):PDFが発表されました。 調査対象は従業員数500人未満の17業種737社。その中で回答が出ており集計可能な602社の総平均は3,743 […]
本日は9月に発売予定の退職金単行本プレビューの5回目(最終回)です。適年コンサルの中でもっとも重要なパートの1つが生命保険会社など幹事会社との折衝およびスケジューリングになります。最近は幹事会社自身が中退共などへの切り […]
本日は9月に発売予定の退職金単行本プレビューの4回目です。ここでは適格退職年金の取り扱いについて検討しています。適年コンサルを行う際には、現在契約をしている適格退職年金の制度概要および現状を説明した上で、それを解約する […]
本日も引き続き9月に発売予定の退職金単行本(タイトル未定:日本法令)のプレビューとして、原稿の一部をご紹介しましょう。今回は新退職金制度の方向性として、中退共を活用した確定拠出型退職金制度の採用を決定し、その具体的な設 […]
本日は昨日に引き続き9月に発売予定の退職金単行本(タイトル未定:日本法令)のプレビューとして、原稿の一部をご紹介しましょう。今回は実際の退職金コンサルティングの初回として、新退職金制度の基本方針を検討します。 大熊コン […]
先週の日曜日、9月に発売予定の退職金単行本(タイトル未定:日本法令)の原稿が書きあがったという記事を掲載しました。本単行本では服部印刷という仮想の企業での退職金制度改定を小説形式で取り上げ、退職金制度改定を実際に行う際 […]