平成23年度となり、そろそろ労働保険の年度更新を行う時期が近づいてきました。そのような中、厚生労働省から労災保険の特別加入手続きに関する変更が発表されました。以下ではそのポイントについて解説します。 特別加入変更届に対 […]
先日、厚生労働省のから平成23年度の労働保険料率の案内がありました。これによると、平成23年度の労災保険率は平成21年4月1日に改正されたものから変更なく、また雇用保険料率は以前このブログで取り上げたとおり平成22年4 […]
セーフティネットとしての社会保険制度にはいくつかの種類がありますが、このうち業務中や通勤途中に事故に遭い、怪我をした場合の補償として給付を受けられる労働者災害補償保険と、失業をした場合に所得補償として給付を受けられる雇 […]
今年の労働保険年度更新は電子申請で行うという企業、社労士事務所も多いと思いますが、先日、e-Govに労働保険料申告書の電子申請について「重要なお知らせ」が掲載されました。電子申請を行う場合には以下に注意しましょう。 労 […]
6月1日より平成22年度の労働保険の年度更新がスタートしました。本日は年度更新の申告書を作成する際に参考になるサイトを紹介しましょう。 東京労働局ではそのホームページにおいて、「平成22年度 労働保険年度更新申告書の […]
労働保険の年度更新手続きは、平成21年度より従来の「4月1日から5月20日まで」から「6月1日から7月10日まで」に変更されました。平成22年度は曜日の関係で6月1日から7月12日までとなっていますが、企業の人事総務担 […]
先日より短期連載をしている「海外派遣者の労保取扱い」ですが、第2回目の今回は、2010年4月3日のブログ記事「海外派遣者の労保取扱い(1)労災保険・雇用保険の適用」で取り上げた「労災保険の特別加入制度」についてお話しま […]
2010年3月13日のブログ記事「海外派遣者の社保取扱い(3)協定相手国の年金を申請する際の留意点」をはじめとして先日より短期連載をしている海外派遣者の保険取扱いについてですが、今回より労働保険について取り上げたいと思 […]
先日、厚生労働省のホームページで労災保険率表の再掲示がありました。平成22年度の労災保険率は平成21年4月1日に改正されたものから変更なく、据え置かれることとなりました。 ただし、平成22年1月1日に施行された雇用保 […]
6月1日より平成21年度の労働保険の年度更新がスタートしました。当ブログではその短期特集を行っていますが、本日は年度更新の申告書を作成する際に参考になるサイトを紹介しましょう。 東京労働局ではそのホームページにおいて […]