社会保険

協会けんぽの被扶養者資格の再確認、平成26年度も実施の予定

 先日、協会けんぽは平成25年度被扶養者資格の再確認に関する結果を公表しました。発表によると、被扶養者資格の再確認を行った結果、被扶養者から除外した人は、約7万人(平成25年10月末現在)にのぼり、高齢者医療制度への負担 […]

実務上注意が必要な住宅手当を借上社宅にした場合の社会保険料取扱い

 社会保険(健康保険・厚生年金保険)において、各種手当や現物で支給したものが報酬に該当するか、賞与に該当するかということはよく問題になります。日本年金機構でも各年金事務所で判断に迷うものについては、疑義照会として日本年金 […]

どうなる?来年度の健康保険料率・介護保険料率

 先日、全国健康保険協会(協会けんぽ)の第50回運営委員会が開催されました。この運営委員会は、事業主及び被保険者の意見を反映させ、協会の業務の適正な運営を図るために設置されているものです。第50回運営委員会では、以下のよ […]

CD等でも届出可能となった健康保険の扶養異動届、国民年金3号届

 健康保険・厚生年金保険の適用関係の手続きについて、紙での提出、CD等の電子媒体による提出、電子申請による提出と様々な提出方法があります。総務省の統計によると、まだまだ電子申請での届出は少なく、紙での提出がかなり多いよう […]

協会けんぽホームページからダウンロードできる平成25年9月分からの保険料額表

 2013年8月2日のブログ記事「平成25年9月分からの厚生年金保険料額表のダウンロード開始」では、今月から変更された厚生年金保険料率に更新された料額表がダウンロードできることをご案内しました。  この料額表ですが、日本 […]

従業員にも配布して利用可能なチェックリスト付き「健康保険の事務手続きガイド」

 2011年11月10日のブログ記事「実務で即使える「健康保険の事務手続き(平成23年9月版)」と「様式集(記入例)」ダウンロード開始」で案内したように、長崎支部では、健康保険の給付に関することを主要として取りまとめた小 […]

平成25年9月分からの厚生年金保険料額表のダウンロード開始

 厚生年金保険料は、毎年9月に保険料率の変更が行われますが、先日、日本年金機構より「平成25年9月分(同年10月納付分)からの保険料額表について」が発表され、保険料額表がダウンロードできるようになりました。以下よりダウン […]

提出まで残り1週間余りとなった協会けんぽの被扶養者資格の再確認

 2013年3月4日のブログ記事「来年度も実施されることとなった協会けんぽの被扶養者資格の再確認」で取り上げた通り、平成25年度も協会けんぽの被扶養者資格の再確認が実施されています。  各事業所には5月末から6月下旬にか […]

社会保険取扱いの不明点解消に当たり参考にしたい日本年金機構の疑義照会回答

 社会保険(健康保険・厚生年金保険)に関する業務を行っていると、様々な場面で、法令、諸規程等の解釈や取扱方法が不明確に思い、実務上迷うことがあります。多くのケースでは、個別に年金事務所へ問い合わせることにより、解決するこ […]

協会けんぽのホームページ上で判断できる被扶養者の認定

 健康保険で被扶養者となれる人は、被保険者との親等や収入等によって異なりますが、要件が複数あるため、分かりづらいものとなっています。協会けんぽでは、この判断をスムーズに行うために、「チャートで確認!健康保険 扶養認定」と […]