減額特例許可記入要領パンフレット(断続的労働用)

タイトル:減額特例許可記入要領パンフレット(断続的労働用)発行者:厚生労働省発行時期:-ページ数:2ページ概要:「断続業務に従事する者」の最低賃金の減額の特例許可申請の仕方について解説したリーフレット Downloadは […]

[雇用機会均等法]男女雇用機会均等法で禁止されている性別による直接差別(1)

 昭和47年7月1日、男女雇用機会均等法が施行されました。近年ではこの法律の存在も周知が進み、女性を幹部に積極登用する企業やセクシュアルハラスメント対策に力を入れる企業が増えてきました。しかし一方では「育休切り」というよ […]

連合調査の夏季一時金 第5回回答集計の平均回答額は前期実績より11.9%減の619,031円

 2009年6月3日のブログ記事「連合調査の夏季一時金 第4回回答集計の平均回答額は前期実績より8.5%減の639,131円」では、連合の夏季一時金調査の結果をお伝えしましたが、先日、その最新集計である第5回集計の結果が […]

男女雇用機会均等法のあらまし

タイトル:男女雇用機会均等法のあらまし発行者:厚生労働省発行時期:平成21年5月ページ数:82ページ概要:企業において男女雇用機会の均等を図るための労務管理のポイントを詳しくまとめたリーフレットDownloadはこちらか […]

[ワンポイント講座]出向している従業員を懲戒処分する際の留意点

 今日は水曜日恒例のワンポイント講座をお届けします。今回は、従業員が出向先で問題行動を起こした際の懲戒処分について取り上げてみましょう。  懲戒処分の法的な根拠については、就業規則や労働契約等の中で労使間において企業秩序 […]

【受講料無料】社労士向け事務所経営セミナー 名古屋会場満席により追加日程(10月13日)設定

 いつも労務ドットコムをご愛顧いただきましてありがとうございます。名南経営大津です。先日よりご案内しております無料セミナー「総合的な3号業務展開を実現した社労士事務所ヒストリーと今後の戦略」ですが、お陰さまで申し込み数が […]

個人の年金に関する記憶を思い出すための「私の履歴整理表」

 数年前に発覚した年金記録の問題は依然として解決する見込みのない状態が続いており、国民の年金不信は更に高まっているように感じます。  この年金問題は社会保険庁等の不手際もありますが、その一方で度重なる年金制度の改正も原因 […]

多店舗展開する小売業、飲食業等の店舗における管理監督者の範囲の適正化について

タイトル:多店舗展開する小売業、飲食業等の店舗における管理監督者の範囲の適正化について発行者:厚生労働省発行時期:平成20年9月9日ページ数:6ページ概要:多店舗展開する小売業、飲食業等の店舗における店長等の管理監督者性 […]

7月16日セミナー「事例に学ぶ最近の労働トラブルの傾向と求められる対応方法」満席・受付終了

 7月16日に名古屋商工会議所で開催するセミナー「事例に学ぶ最近の労働トラブルの傾向と求められる対応方法~労働基準監督署の調査や労働組合からの団体交渉要求などへの実務対応のポイント」は本日、満席により受付終了となりました […]

労働基準法における管理監督者の範囲の適正化のために

タイトル:労働基準法における管理監督者の範囲の適正化のために発行者:厚生労働省発行時期:平成20年9月ページ数:8ページ概要:労働基準法における「管理監督者」の範囲について、わかりやすく解説したパンフレットDownloa […]

新型インフルエンザを理由とした休業等についても雇用調整助成金の対象に

 2009年6月9日のブログ記事「雇用調整助成金 平成21年度第1次補正予算の成立を受けて再拡充」では、平成21年度第1次補正予算の成立を受けて実施された雇用調整助成金および中小企業緊急雇用安定助成金の拡充内容について取 […]

過重労働対策の基本ポイントについて教えて下さい

 服部印刷では、年度末が繁忙期。1月から3月までは時間外労働時間が45時間を超えることがあったため、宮田部長は過重労働となっている状況を心配していた。そこで、宮田部長は会社としてすべきことについて、大熊社労士に相談するこ […]

5月には減少に転じた雇用調整助成金申請の対象労働者数

 昨年末以来、休業に伴う雇用調整助成金および中小企業緊急雇用安定助成金の申請が急増していますが、先日厚生労働省よりその休業等実施計画届受理状況の平成21年5月の集計結果が発表されました。  これによれば、5月の雇用調整助 […]

8月21日セミナー「管理職であれば知っておきたいメンタルヘルス基礎講座」受付中

 ここ数年、精神疾患にかかる労災申請は増え続け、過労死が大きな話題を呼び、テレビCMではうつ病予備軍に向け、病院での受診を勧めています。政府も対策を打つべく様々な取り組みを開始しています。このセミナーでは、参加企業ごとの […]

月間ジャーマック2009年7月号「ケースで学ぶ!医療機関における問題職員の対処法」

 弊社コンサルタントの服部英治が社団法人日本医業経営コンサルタント協会発行の月刊ジャーマック(2009年7月号)において「ケースで学ぶ!医療機関における問題職員の対処法」という記事を執筆しております。本記事では医療機関で […]

過重労働による健康障害を防ぐために

タイトル:過重労働による健康障害を防ぐために発行者:厚生労働省発行時期:平成20年9月ページ数:6ページ概要:長時間労働者への医師による面接指導制度などの法改正の内容を紹介したリーフレットDownloadはこちらから(3 […]

平成20年度に適年制度を解約した企業の33.0%が中退共を選択

 適格退職年金の移行期限まであと3年を切っていますが、この適年制度からの資産移換に関して、先日、中退共より「税制適格退職年金制度から中小企業退職金共済制度への移行状況」という資料が公表されました。これによれば、平成20年 […]

8月10日東京セミナー「成果主義と個の尊重~今回の景気低迷期のあとにやって来る「ネクスト成果主義」との付き合い方」受付中

 いま、毎日のように業績悪化に関する企業からの相談・支援が続いています。このような時期は人事制度を抜本改定する企業は少ないのですが、バブル崩壊をはじめとして過去数回の経済ショックの歴史を見ると、底を打った後の回復期には、 […]

新型インフルエンザ対応事業所の事業活動の状況に関する申出書[雇用調整助成金]

 新型インフルエンザの影響による需要(客数、受注量等)の減少を理由に雇用調整助成金および中小企業緊急雇用安定助成金の申請を行う際に提出する必要がある申出書(画像はクリックして拡大)です。重要度:★官公庁への届出:必要 [ […]

平成20年度後半以降激増する解雇や労働条件引下げの労働相談

 先日、東京労働局より「平成20年度における個別労働紛争解決制度の施行状況」の集計結果が公表されました。この調査は、平成20年度において,都内21か所の総合労働相談コーナーに寄せられた総合労働相談の受付状況等をまとめたも […]