12月7日「楠田丘先生スペシャルセミナー」(東京)開催まであと2週間

 12月7日に東京・総評会館に楠田丘先生を講師にお迎えするスペシャルセミナーですが、いよいよ開催まであと2週間となりました。戦後日本の経済発展の中で、わが国の人事賃金システムをリードし、「職能資格制度・職能給」の生みの親 […]

緊急人材育成支援事業(基金訓練、訓練・生活支援給付金ご案内)

タイトル:緊急人材育成支援事業(基金訓練、訓練・生活支援給付金ご案内)発行者:厚生労働省発行時期:平成21年7月ページ数:2ページ概要:これは雇用保険を受給できない方に対して、緊急人材育成・就職支援基金について紹介したリ […]

[H21年末調整]寡婦に該当する人の条件~Q&Aその1

 2009年11月13日のブログ記事「毎年大好評の年末調整チェックリスト ダウンロード開始!」を初めとして、年末調整についていろいろ取り上げてきましたが、ブログ読者の方から年末調整の注意点を教えて欲しいとのご要望が寄せら […]

受講料無料の社労士事務所経営セミナー 東京会場満席間近!

 8月以来、全国7都市で開催し、日本人事労務コンサルタントグループ(LCG)のご案内を行っております無料セミナー「総合的な3号業務展開を実現した社労士事務所ヒストリーと今後の戦略」ですが、12月2日の東京会場がまもなく満 […]

身元保証人への損害賠償請求は社員が退職するまで有効ですか?

 服部印刷では、営業担当者が納品先から直接現金を回収している。そのため、リスク管理として万が一、担当者がその現金を着服した場合の対応について、大熊社労士に相談することにした。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。朝晩、寒く […]

月刊保険診療11月号「医業経営救Q外来:改正労働基準法」

 弊社人事労務部の福間みゆきが、医療機関向けの専門誌「月刊保険診療」11月号のの「医業経営救Q外来」というコーナーで、来春4月に施行となる改正労働基準法について執筆をしております。機会がございましたら、ご一読いただければ […]

[ワンポイント講座]就業規則の関連規程はどこまで届出義務があるのか

 来年4月の改正労働基準法の施行を見据え、そろそろ就業規則の見直しに着手し始めた企業も多いのではないでしょうか。就業規則の作成・変更をした場合には、労働基準監督署への届出が必要ですので、来年4月の改正に伴って変更を加えた […]

キャリア形成促進助成金(訓練等支援給付金・職業能力評価推進給付金・地域雇用開発能力開発助成金・中小企業雇用創出等能力開発助成金)

タイトル:キャリア形成促進助成金(訓練等支援給付金・職業能力評価推進給付金・地域雇用開発能力開発助成金・中小企業雇用創出等能力開発助成金)発行者:厚生労働省発行時期:平成21年10月ページ数:5ページ概要:キャリア形成促 […]

実務に即使える冊子「健康保険の事務手続き(平成21年度)」協会けんぽ愛知支部でダウンロード開始

 全国健康保険協会(協会けんぽ)が発足し、1年以上が経過しましたが、この間に各支部から様々な広報誌が公開されています。特に東京都、愛知県、三重県、沖縄県などは支部の広報誌以外にも広報パンフレットを数多く公開しており、従業 […]

名南コンサルティングネットワーク編「中小企業のための事業再編徹底活用の実務Q&A」発売

 名南コンサルティングネットワークの各法人の税理士・社会保険労務士を中心に執筆した単行本「中小企業のための事業再編徹底活用の実務Q&A」が発売されました(画像はクリックして拡大)。  事業再編は法務・会計・税務のすべてが […]

精神障害者ステップアップ雇用奨励金及びグループ雇用加算奨励金

タイトル:精神障害者ステップアップ雇用奨励金及びグループ雇用加算奨励金発行者:厚生労働省発行時期:平成21年10月ページ数:5ページ概要:精神障害者ステップアップ雇用奨励金及びグループ雇用加算奨励金の概要を紹介したガイド […]

国税庁から公開された「平成21年分 年末調整がよくわかるページ」

 2009年11月10日のブログ記事「年末調整で間違えやすいポイントの説明用資料(平成21年版) ダウンロード開始!」は、2005年9月にこのブログを立ち上げて以来、2番目という非常に多くのアクセスを頂きました。ありがと […]

退職金支給通知書(ポイント制)

 ポイント制退職金制度に基づいて退職金を支給する際に退職者に交付する支給通知書の様式サンプル(画像はクリックして拡大)です。重要度 ★★ [ダウンロード]Word形式 taishokukinsikyu_point.doc […]

人事実務11月15日号「従業員の能力開発を促進する際に活用できる助成金は」

 現在発売されている人事実務2009年11月15日号で、弊社社会保険労務士の福間みゆきの連載「Q&A実務講座:従業員の能力開発を促進する際に活用できる助成金は」が掲載されております。今回は近年再び申請機運が高まりつつある […]

[ワンポイント講座]マイカー通勤途上の事故に対して事業所に責任はあるか

 都心部にある企業では社員はほとんど公共交通機関を利用し通勤していると思いますが、公共交通機関の少ない地方では多くの社員がマイカーで通勤を行っています。このようなマイカー通勤の途上で起こった事故に関しては、事業所は責任を […]

地域再生中小企業創業助成金

タイトル:地域再生中小企業創業助成金発行者:厚生労働省発行時期:平成21年10月ページ数:4ページ概要:地域再生中小企業創業助成金の概要を紹介したガイドブックDownloadはこちらから(996KB)http://www […]

産前産後期間が一目で分かる早見表 ダウンロード開始

 産前産後休暇は、労働基準法第65条で、産前6週(多胎の場合は14週)、産前8週が認められており、健康保険法ではこの産前産後休暇に対して出産手当金を支給することとなっています。先日、協会けんぽ愛知支部から公開された「健康 […]

自立就業支援助成金(高年齢者等共同就業機会創出助成金)

タイトル:自立就業支援助成金(高年齢者等共同就業機会創出助成金)発行者:厚生労働省発行時期:平成21年10月ページ数:3ページ概要:自立就業支援助成金(高年齢者等共同就業機会創出助成金)の概要を紹介したガイドブックDow […]

二次健康診断等給付とはどのようなものですか?

 先週、宮田部長は健康診断の結果、要再検査となった場合の対応について大熊社労士に相談したが、今回も引続き、健康診断のことで相談があり、二次健康診断等給付について尋ねることとした。 宮田部長: 大熊先生、こんにちは。当社で […]

自立就業支援助成金(受給資格者創業支援助成金)

タイトル:自立就業支援助成金(受給資格者創業支援助成金)発行者:厚生労働省発行時期:平成21年10月ページ数:4ページ概要:自立就業支援助成金(受給資格者創業支援助成金)の概要を紹介したガイドブックDownloadはこち […]