マイナンバー制 各府省の取組状況についての現状と将来的な活用イメージ
首相官邸の政策会議である高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部は、2014年11月11日にマイナンバー等分科会を開催しました。本会議では、マイナンバーに関する各府省の取組状況について話がされました。
ここではマイナンバー制度に係る地方公共団体のシステム開発を行う事業者(ベンダー) 向けの説明会開催状況など制度に関する全体の進捗状況が紹介されています。その他には、今後利用範囲拡大が見込まれる戸籍事務、旅券事務、預貯金付番、医療・介護・健康情報の管理・連携等に係る事務、自動車の登録に係る事務についての状況、個人番号カードについての利用例やセキュリティ対策についての状況など、マイナンバー制度が現在どのような状況であるのか、そして今後どのような方向に向かっていくのかが非常に分かりやすい資料となっておりますので、確認されることをお勧めします。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/number/dai6/gijisidai.html
関連blog記事
2014年11月9日「マイナンバー制 行政手続における利用分野に関する案の概要」
https://roumu.com
/archives/52054983.html
2014年10月29日「マイナンバー制 非常に厳しい内容となっている個人情報ガイドライン案の概要」
https://roumu.com
/archives/52054148.html
2014年10月9日「平成28年より源泉徴収票がA5サイズに変更」
https://roumu.com
/archives/52052055.html
2014年6月12日「来年10月より通知がスタートするマイナンバーの概要資料」
https://roumu.com
/archives/52039002.html
参考リンク
内閣官房「社会保障・税番号制度」
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/#c01
(安藤慎祐)
当社ホームページ「労務ドットコム」にもアクセスをお待ちしています。
最新情報の速報は「労務ドットコムfacebookページ」にて提供しています。いますぐ「いいね!」」をクリック。
http://www.facebook.com/roumu
当ブログの記事の無断転載を固く禁じます。