2008年9月の「人事労務のお仕事カレンダー」
すっかり秋らしくなり、朝晩は涼しくなりました。9月は中旬に連休や祝日があるため、20日払や25日払の会社では給与計算の期間がタイトとなっています。早めに準備をしておくことが、ミスを防ぐ上でもポイントになるでしょう。
[9月の主たる業務]
9月10日(水)一括有期事業開始届(建設業)届出
主な対象事業:概算保険料160万円未満でかつ請負金額が1億9000万円未満の工事
参考リンク:兵庫労働局「一括される有期事業を始めたとき」
http://hyougo-roudoukyoku.go.jp/seido/roudou_hoken/B/hajimetatoki.htm
9月10日(水)8月分の源泉所得税、住民税特別徴収税の支払
参考リンク:国税庁「源泉所得税の納付期限と納期の特例」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2505.htm
9月16日(火)新卒高校生の採用選考・内定開始
参考リンク:社団法人全国求人情報協会「新卒高校生を募集するとき」
http://www.zenkyukyo.or.jp/a-jij/kisochishiki/kiso_18.html
9月30日(火)8月分の健康保険料、厚生年金保険料の支払
参考リンク:社会保険庁「費用の負担」
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo12.htm#2
9月30日(火) 継続・有期事業概算保険料延納額の支払
納付対象:延納の申請をした事業(8月~11月分)
参考リンク:厚生労働省「平成20年度第2期分労働保険料の納付書送付の遅れについて」
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/08/h0820-4.html
10月1日(水)外国人雇用状況の届出
平成19年10月1日時点で現に雇い入れている外国人に対しては、平成20年10月1日(これまでに離職した場合は、その都度)の提出となっています。期限まで残り1ヶ月となりましたので、外国人登録証明書または旅券(パスポート)等による確認をしておきましょう。
参考リンク:厚生労働省「外国人雇用状況の届出制度(平19.10.1~)」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/gaikokujin-koyou/index.html
関連blog記事:2008年8月4日「期限まであと2ヶ月を切った外国人雇用状況の届出」
https://roumu.com
/archives/51384472.html
2008年8月1日「外国人雇用状況届出書」
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/55111606.html
2007年9月20日「[外国人雇用状況報告改正]不法就労防止への取り組み」
https://roumu.com
/archives/51069364.html
[トピックス ]
労働保険料第2期分保険料の納付期限は9月30日までに変更
労働保険料の延納(分割納付)を行っている事業所の平成20年度第2期分の概算保険料の納期限は9月1日となっていますが、厚生労働省の納付書作成ミスにより、9月30日まで延長されることになりました。厚生労働省では現在、納付書の作り直しを行っており、事業所へは9月中旬に届く予定となっているとのことです。
なお、労働保険事務組合により事務処理が行われているものについては、例年どおり納付書が到達する予定であり、納期限は現行どおり9月16日となるため、注意が必要です。
関連blog記事:2008年8月21日「労働保険第2期分保険料の納付期限 厚労省のミスにより9月30日に延長」
https://roumu.com
/archives/51395269.html
平成20年9月分(10月納付分)から厚生年金保険の保険料率が改定
今月分から厚生年金保険料が変更になり、0.354%引き上げられ15.350%となります。変更後の保険料は「平成20年9月分(10月納付分)から、平成21年8月分(9月納付分)まで」適用されますので、控除間違いのないように注意が必要です。
参考リンク:社会保険庁「政府管掌健康保険と厚生年金保険の保険料額表」
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo19.htm
社会保険料 定時決定結果の反映(平成20年9月より)
7月に提出された算定基礎届などに基づいて、9月からは新たに定時決定された標準報酬月額を使用することになります。新しい標準報酬月額に基づいた保険料は、9月分(10月末納付)からです。※社員からの社会保険料控除(翌月控除、当月控除)については各社の取り扱いをご確認ください。
平成20年10月より全国健康保険協会が設立
10月より政管健保は「協会けんぽ」に変わります。そのため、平成20年10月1日以降に新たに加入した方等については、協会から新たな被保険者証が発行されます。従来から政管健保に加入していた方は、10月以降、順次切り替えが行われ、切り替えが終了するまで現在の被保険者証が医療機関で使用できるようそうです。
参考リンク:社会保険庁「本年10月、政管健保は「協会けんぽ」に変わります」
http://www.sia.go.jp/kenpo/index.htm
千葉社会保険事務局「平成20年10月以降の健康保険事務手続について」
http://www.sia.go.jp/~chiba/kyoukai-siryou1.pdf
[今月のアクション]
内定式の準備
日本経団連の倫理憲章に基づき、新卒者の正式な採用内定を10月1日とし、当日に内定式を予定されている企業も多いことでしょう。よって9月の早い時点で当日のスケジュールを検討し、内定者に通知を行うことが求められます。遠方から参加する学生については、宿の手配も必要になりますし、内定通知書の授与を行う場合はその準備、研修を行う場合は講師への依頼や資料の準備などがあります。是非とも、この内定式を交流の図れる機会としたいものです。
参考リンク:日本経団連「2008年度・新規学卒者の採用選考に関する企業の倫理憲章」
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/076.html
交通安全への啓蒙
秋の全国交通安全運動が9月21日~30日にかけて行われます。これを機に、安全運転の徹底や通勤許可申請の更新手続き、運転免許証のチェックを行うなど社内管理を強化しておきましょう。
参考リンク:内閣府「平成20年秋の全国交通安全運動推進要綱」
http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/h20aki-yoko.html
関連blog記事:2007年2月14日「マイカー通勤使用登録申請書(新規・更新)」
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/52326892.html
(福間みゆき)
当社ホームページ「労務ドットコム」にもアクセスをお待ちしています。