年金記録の回復により支給されることとなった遅延加算金

年金記録の回復により支給されることとなった遅延加算金 数年前から大きな社会的関心事となっている年金記録問題ですが、これに関連した遅延加算金法が平成21年5月1日に成立し、平成22年4月30日に施行されました。この法律の施行により、年金記録の回復に伴って年金(時効特例給付)が支払われた方に物価上昇分の加算金(遅延加算金)が支払われることになりました。


 これまでの流れを確認しておくと、まず平成19年7月に「年金時効特例法」が施行され、年金記録の訂正により年金が増額する場合には、時効により消滅した分(過去5年を超える分)も含め、本人または遺族へ全額が支払われることとなりました。しかしながら、これはあくまでも支給されていなかった年金額の支給です。これが、今回の遅延加算金法により、支給されていなかった年金(時効特例給付)を現在価値に見合う額になるよう計算し、物価上昇相当分を遅延加算金として支給されるようになりました。


 この遅延加算金の請求申請ですが、遅延加算金法の公布日の前日である平成21年4月30日以前に時効特例給付が支給された人は請求手続が必要となります。一方、平成21年5月1日以降に時効特例給付が支給された人、または、これから支給される人は請求は不要となっており、自動的に手続が行われ支給が受けられます。なお、請求を行う必要がある人は、平成22年4月30日から5年以内に行う必要があります。



関連blog記事
2010年3月3日「昨年より更に悪化した国民年金保険料の納付率」
https://roumu.com
/archives/51702726.html

2010年2月3日「平成22年度の年金額も前年据え置き」
https://roumu.com
/archives/51690801.html

2009年12月19日「[ワンポイント講座]20歳前傷病による障害基礎年金にかかる所得制限」
https://roumu.com
/archives/51667653.html

2009年7月07日「個人の年金に関する記憶を思い出すための「私の履歴整理表」」
https://roumu.com
/archives/51583429.html

2009年3月17日「退職により免除となる国民年金保険料」
https://roumu.com
/archives/51520534.html

2009年2月2日「平成21年度の年金額は前年据え置き」
https://roumu.com
/archives/51495418.html


参考リンク
日本年金機構「遅延加算金法の施行について」
http://www.nenkin.go.jp/main/system/index9.html


(宮武貴美)

当社ホームページ「労務ドットコム」にもアクセスをお待ちしています。


当ブログの記事の無断転載を固く禁じます。