労務ドットコム編集部

平成20年に賃上げを実施した企業は前年比で8.8%の大幅減

 週明けより仕事初めの企業も多いと思いますが、今月も後半になると今春闘の雰囲気が見えてくる時期になります。今年は賃上げと雇用を如何に両立するかという非常に難しい課題が労使を共に悩ませることになると予想されますが、昨年末に […]

都内中小賞与の年間賞与平均は989,334円(3.29月)

 東京都産業労働局が昨年12月に発表した「平成20年「中小企業の賃金・退職金事情」調査結果」からはこれまで12月25日のブログ記事「東京都中小企業のモデル退職金は大卒1,225万円・高卒1,130万円」ではモデル退職金お […]

2009年1月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 あけましておめでとうございます。今年も労務ドットコムブログをよろしくお願いします。さて、昨年の秋以降からの金融不安や雇用情勢の悪化により、人事労務問題が突如として脚光を浴びる事態となりましたが、今年はどのような年になる […]

[ワンポイント講座]1日のうち半日を休業した場合の休業手当はどのように計算するのか

 2008年12月27日のブログ記事「雇用調整助成金の相談件数 愛知が全体の約70%と断トツ」でもお伝えしたとおり、自動車関連を中心に、一時帰休を行う企業が増えています。年明け以降は年度末に向け、更に厳しい状況となるのは […]

東京都中小企業のモデル賃金 大卒35歳は326,035円

 2008年12月25日のブログ記事「東京都中小企業のモデル退職金は大卒1,225万円・高卒1,130万円」では、東京都産業労働局が発表した「平成20年「中小企業の賃金・退職金事情」調査結果」の中からモデル退職金および適 […]

管理者の部下評価能力はトレーニングされているか(その2)

 本日は2008年12月11日のブログ記事「管理者の部下評価能力はトレーニングされているか(その1)」に引き続き、人事評価スキルを得るために必要な3つの認識と習得のうち、今回は2つ目の「人事考課のスキル」について取り上げ […]

法制化された中国における年次有給休暇の規定

 今回は9月18日に公布・施行されました、「企業従業員年次有給休暇実施弁法」について報告いたします。表題のとおり、この弁法は「有休」について定めたものですが、中国における「有休」の概念そのものは、1995年1月に施行され […]

雇用調整助成金の相談件数 愛知が全体の約70%と断トツ

 急激な経営環境の悪化に伴い、雇用調整助成金および中小企業緊急雇用安定助成金の利用を検討する企業が増加しています。当ブログにも「中小企業緊急雇用安定助成金」のキーワード検索によるアクセスが非常に多いことからそれを実感して […]

労災保険料率 平成21年4月に加重平均で1000分の5.4に引き下げへ

 12月22日に労働政策審議会(会長:菅野和夫明治大学法科大学院教授)は諮問を受けていた「労働保険の保険料の徴収等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案要綱」について、妥当とする答申を行いました。厚生労働省は、この答 […]

東京都中小企業のモデル退職金は大卒1,225万円・高卒1,130万円

 先日、東京都産業労働局「平成20年「中小企業の賃金・退職金事情」調査結果」が発表されました。この調査は、7月に東京都事業所・企業統計調査の事業所名簿から層別(産業・従業員数)抽出した3,500社を対象として実施されたも […]