本日、名古屋でセミナー「労働トラブル増加・人材不足時代に求められる就業規則整備の実務ポイント」を開催しました。本日はリスク対応型就業規則構築のポイントと従業員ハンドブックのコンセプトについて3時間の講義を実施しましたが […]
最近は労働基準監督署による安全衛生に関する調査が増えていますが、今日はそれに関し、顧問先様から質問のあった内容を取り上げてみましょう。 【質問】 当社も従業員が増えてきており、来年の新卒入社社員を含めると48人となりま […]
3月中旬となり、あと半月もすると新入社員が入社してきます。毎年4月になると如何にも新入社員という雰囲気の若手を、通勤電車などでもよく目にしますが、しばらくはこういった仕事がやりたいと希望に満ちたり、この会社で働いていけ […]
一昨年から昨年にかけて、偽装請負・偽装派遣が社会的問題となったことが記憶に新しいですが、派遣労働者は多くの職場で年々増加しており、企業の人事労務管理上、様々な注意が求められています。そこで今回は、派遣先企業が注意しなけ […]
3月中旬となり春闘も山場を越えたことによって、今後、多くの企業では昇給試算の作業が行われているところではないかと思います。労務ドットコムでは、サイト開設当時よりEXCELで使える実務ソフトの無料ダウンロードを行っていま […]
3月17日に名古屋で開催するセミナー「労働トラブル増加・人材不足時代に求められる就業規則整備の実務ポイント」(画像はクリックして拡大)ですが、本日満席となりました。ありがとうございます。なお、6月9日(月)東京、6月1 […]
社労士ネットワーク主催で毎年開催しております人事コンサルタント養成講座「人事あすなろ塾」ですが、8月に開講する第16期基礎コースの受付が開始されました。今年は以下のとおり開催いたしますので、是非お申込み下さい。日程第1 […]
3月12日は春闘の集中回答日でしたが、さっそく連合より集計速報が発表されました。今春闘は労働組合側の強気な要求に対し、企業サイドは原油高や円高、グローバルな競争の激化といった経営の先行き不安感からベアについては消極的な […]
平成20年3月1日から労働契約法、さらに4月1日から改正パート労働法が施行される。前者の労働契約法は永年その必要性が叫ばれていたもので、労働基準法を労働刑法とすれば、労働契約法は労働民法にあたる。従来、労働民事トラブル […]
障害者雇用の促進は労働行政上の大きなテーマとなっていますが、先日、厚生労働省作成の「障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律案」が国会に提出されることが閣議決定されました。今回の改正は企業の実務にも非常に大 […]