海外赴任・外国人

外国人の厚生年金保険加入時に提出が必須となったローマ字氏名届

 日本で働く外国人の従業員には、基本的に日本人と同様に厚生年金保険の適用がありますが、今回、その被保険者資格を取得する際の手続に変更がありましたので、ご紹介します。  以前より、外国人の従業員が被保険者資格取得をする際に […]

海外出張族の現地緊急情報入手システム(無料)とは?

 みなさん、「たびレジ」というサービスを御存じでしょうか。  「たびレジ」とは、外務省が2014年7月1日より提供を始めた海外旅行者向けの新サービスです。2013年1月に発生したアルジェリアでの邦人に対するテロ事件を教訓 […]

海外赴任者の心のケア ~増加するサービス提供会社~

こんにちは。服部@名南経営です。 海外に赴任している人に対して、不安を和らげるためのサービスが増加中のようです。 損保ジャパン日本興亜ヘルスケアサービス社では、9月より赴任者と家族を対象に24時間の相談窓口を設置とのこと […]

約8割が労働基準関係法令違反/外国人技能実習生の実習実施機関

 2014年8月8日に厚生労働省より発表された「外国人技能実習生の実習実施機関に対する平成25年の監督指導、送検の状況」によると、監督指導を実施した実習実施機関のうち、79.6%の事業場で何らかの労働基準関係法令違反が認 […]

日本企業に有利な国際ルールづくりを/経産省がルール形成戦略室を設置

 経済産業省は、2014年7月、新たに「ルール形成戦略室」を設置しました。このルール形成戦略室では、海外進出をしている日本の企業から、諸外国の法規制や慣行等のルールに関する要望を募り、日本に有利なルールづくりを外国政府や […]

社長はビジネスクラス、従業員はエコノミークラスが主流/海外出張時の航空機利用

 民間調査機関である一般財団法人労務行政研究所が、国内・海外出張旅費に関する実態調査を実施し、2014年6月にその調査結果の発表がありました。この調査結果は、この20年ほどで企業が国内出張、海外出張ともに出張費用の削減を […]

配偶者の海外赴任に同行するために離職した際に行う失業給付に関する手続/雇用保険

 2014年7月10日のブログ記事では、公務員には配偶者の海外赴任に同行する際に休業できる「配偶者同行休業制度」の導入が始まってきていることをお伝えしましたが、民間企業ではそのような制度を設けている会社がほとんどないのが […]

落とし穴が多い!海外赴任者の労災保険特別加入手続(3)

 前回までに加入・脱退時の手続の注意点をお話してきましたが、今回はそれ以外に変更の届出が必要なケースについて紹介を行います。  加入・脱退時以外にも、特別加入をしている者について、状況の変化があれば、その都度、「特別加入 […]

落とし穴が多い!海外赴任者の労災保険特別加入手続(2)

 前回は、労災保険の海外赴任者の特別加入について、加入をする際の注意点をお話しました。今回は帰任や退職によって脱退をする際の注意点をお話します。  海外から帰任をしたり、会社自体を退職することによって、特別加入の補償が必 […]

経済産業省が2014年度の「ダイバーシティ経営企業100選」を募集しています

 経済産業省では、「ダイバーシティ経営によって企業価値向上を果たした企業」を表彰する「ダイバーシティ経営企業100選」(経済産業大臣表彰)を2012年度から実施しています。  経済産業省がいう「ダイバーシティ経営」とは、 […]