その他

[ワンポイント講座]マイカー通勤途上の事故に対して事業所に責任はあるか

 都心部にある企業では社員はほとんど公共交通機関を利用し通勤していると思いますが、公共交通機関の少ない地方では多くの社員がマイカーで通勤を行っています。このようなマイカー通勤の途上で起こった事故に関しては、事業所は責任を […]

産前産後期間が一目で分かる早見表 ダウンロード開始

 産前産後休暇は、労働基準法第65条で、産前6週(多胎の場合は14週)、産前8週が認められており、健康保険法ではこの産前産後休暇に対して出産手当金を支給することとなっています。先日、協会けんぽ愛知支部から公開された「健康 […]

[ワンポイント講座]年休付与の8割要件における事業主都合による休業日の取扱い

 新聞報道や各種統計によれば企業業績にも底入れ感が見られるようになっていますが、中小の製造業などでは未だ一時帰休が常態化している企業も少なくない状況が続いています。年次有給休暇(以下、「年休」という)の発生要件の一つに、 […]

毎年大好評の年末調整チェックリスト ダウンロード開始!

 年末調整については、2009年10月22日のブログ記事「社員にも配布できる年末調整の説明リーフレット」を初めとして、各種資料のダウンロードのご案内などを行っていますが、今回も昨年同様、国税庁が発行しているパンフレット「 […]

[ワンポイント講座]パートが年休を取得した際に支払う賃金額

 来春の労働基準法改正では年次有給休暇(以下、「年休」とする)に関する改正が実施されますが、年休に関してはパートタイマー等の時給者が年休を取得した場合、いくらの賃金を支給すればよいのか対応に困ることがあります。そこで今回 […]

年末調整で間違えやすいポイントの説明用資料(平成21年版) ダウンロード開始!

 2009年11月5日のブログ記事「すぐに使える年末調整提出書類の社員説明用資料 ダウンロード開始!」に引き続き、本日より年末調整の提出書類の中で、特に間違いやすい保険料控除申告書部分に関する注意点をまとめた平成21年版 […]

年末調整に必要な社会保険料(国民年金保険料)控除証明書等の発行時期

 税務署の年末調整説明会や各種書類の配布も始まり、今年も年末調整の本番が近付いて来ました。社員の手元にも保険会社等からの各種証明書が届き始めていると思いますが、社会保険庁からも社会保険控除証明書等の発行が開始されました。 […]

[ワンポイント講座]雇用保険と老齢年金の支給調整で勘違いしやすいポイント

 平成18年4月1日に改正高年齢者雇用安定法が施行され、60歳以上の継続的雇用の導入等が義務化されました。これに伴い、60歳以上の労働者が増加していますが、この60歳以上の労働者が退職を迎えるときに問題となる事項の一つに […]

第41回社会保険労務士試験の合格者は4,019人(合格率7.6%)

 本日、第41回社会保険労務士試験の合格発表がなされました。今回の合格者は4,019人で、合格率は7.6%となりました。毎年話題となる合格基準は、次の2つの条件を満たした者とされています。(1)選択式試験は、総得点25点 […]

いよいよ11月12日より来年の裁判員候補者への通知がスタート

 今年の5月21日より裁判員制度がスタートしていますが、裁判員制度2年目となる来年1月1日から12月31日までの期間に対象となる裁判候補者への通知が11月12日(木)より開始されます。  今年は制度施行日である5月21日 […]