本日(2024年4月26日)、最高裁は職種限定契約を締結している労働者に対する配置転換命令の違法性が争点となった裁判について、二審判決を破棄し、大阪高等裁判所に差し戻しました。 裁判所ホームページでは、早速、その判決 […]
事業場外みなし労働時間制の適用を争った協同組合グローブ事件について昨日、最高裁は今回の争点となっている業務日報による報告を重視した判断について、規定の解釈適用を誤った違法があるとして、原審への差し戻しを行いました。 […]
厚生労働省のホームページにある「過重労働解消キャンペーン」のページが更新され、企業の取組好事例が追加されています。具体的には、令和5年度「労働局長によるベストプラクティス企業との意見交換」で、収集された取組好事例が紹介 […]
時間外労働手当や休日出勤手当等の割増賃金を計算するときの基礎となる賃金には、家族手当、通勤手当、別居手当、子女教育手当、住宅手当、臨時に支払われた賃金および1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金を、賃金に算入しないこと […]
2024年4月に、改正不正競争防止法が施行されることに合わせて、経済産業省は「秘密情報の保護ハンドブック」(以下、「ハンドブック」という。)を改訂し公開しました。 この中で、押さえておきたい内容は「他社の秘密情報の意 […]
以前から「ブラックバイト」という言葉をよく耳にしますが、厚生労働省では、引き続き全国の大学生等を対象に、特に多くの新入学生がアルバイトを始める4月から7月までの間、労働条件の確認を促すことなどを目的としたキャンペーンを […]
厚生労働省では、毎年、労働基準監督年報を発行しており、労働基準監督署等による様々な活動実績を見ることができます。先日、この年報の令和4年版が公開されました。これによると、労働基準監督官が会社に来るような調査(監督)は、 […]
2024年4月より、医師の時間外労働の上限規制が適用されますが、2024年2月26日に医師の時間外労働の上限規制に関するQ&Aが更新され、追補版として公表されました。今回、追加されたのは、以下の3つです。 ■問8 36 […]
2024年4月より、求人募集を行う際の労働条件の明示についても、明示事項が追加となります。これに関するQ&Aが公表され、以下の5つについて記載されています。問1-1 「変更の範囲」とは、どのような内容を想定しているのか […]
共働きの増加やワークライフバランス意識の向上により、従来の無限定な働き方が難しい労働者が増えています。4月に行われる労働条件明示事項の見直しもそんな時代の流れを反映したものですが、厚生労働省では多様な正社員制度の普及に […]