人事労務最新情報

企業応募の際、「給与以外」で重視したことのトップは「勤務地」

 最近、多くの企業が転勤政策の見直しを迫られています。そこで今回はマンパワーグループ株式会社が社会人1~3年目の男女400名を対象に実施した「企業の新卒採用早期化の実態調査」の中から、企業に応募する際に「給与以外」で重視 […]

来年4月から始まる労働条件の明示ルール 明示方法の詳細等が明らかに

 2024年4月から、改正労働基準法施行規則等が施行され、従業員を雇い入れる際等に行う労働条件の明示ルールが変更になります。以前から変更になることは決まっていましたが、昨日、厚生労働省から実務上確認しておきたい行政通達、 […]

雇用保険に関する業務取扱要領 令和5年10月1日以降版に更新

 雇用保険に関する業務を行う際には必携の「雇用保険に関する業務取扱要領」が、令和5年10月1日以降版に更新されました。  業務取扱要領では、以下のような分類に基づき、詳細な取り扱いが記載されています。雇用保険実務を行うみ […]

225社が回答した事案ごとの懲戒処分の適用判断

 人事労務管理の実務を行う中では、どうしても一定確率で懲戒処分を検討せざるを得ないような事態に遭遇することになります。そんなときに悩んでしまうのが、どの程度の処分を行えば妥当なのだろうかということではないかと思います。実 […]

令和5年版 労働経済の分析が公表されています

 昨年は新型コロナの影響も徐々に低下し、アフターコロナを見据えて積極的な経済社会活動が行われた結果、個人消費や企業収益の回復が進んだ年となりました。その結果、今春の賃上げに繋がることになりますが、そうした状況を確認するこ […]

10月は年次有給休暇取得促進期間

 厚生労働省では、年次有給休暇を取得しやすい環境整備を推進するため、毎年10月を「年次有給休暇取得促進期間」として、集中的な広報を行っています。  年次有給休暇については、「過労死等の防止のための対策に関する大綱」(令和 […]

RJP(リアルな仕事情報の事前提供)の実施により33.1%の企業で入社後の定着率が上昇

 今回はマイナビの「中途採用実態調査2023年版」の結果を取り上げたいと思います。この調査は、2023年1~7月に中途採用業務を担当し、募集活動をしており、採用費用の管理・運用に携わっている人事担当者を対象に実施されたも […]

副業により57.0%が「仕事のやりがい・モチベーションが上昇」と回答

 コロナ禍におけるリモートワークの増加などの要因から、副業兼業への関心が高まっており、その解禁をする企業も増加しています。そうした議論を行うに当たって懸念される事項の一つのが、副業によって本業へのモチベーションが低下した […]

コロナ前を超え、68.0%となった中小企業における人手不足企業の割合

 多くの企業で人手不足の声を聞く状態が続いていますが、先日、東京商工会議所の「人手不足の状況および多様な人材の活躍等に関する調査」の最新の結果が公表されました。この調査は全国47都道府県の中小企業6,013社を対象に実施 […]

年収の壁対策としてのキャリアアップ助成金 新設コースがパブコメ実施に

 2023年9月28日の記事「厚労省が公開した「年収の壁」への対応策(年収の壁・支援強化パッケージ)」で取り上げた106万円の壁への対応では、キャリアアップ助成金のコースを新設することが公表されていました。早速、この新設 […]