タイトル:国民年金「遺族基礎年金」発行者:厚生労働省・日本年金機構発行時期:2023年7月ページ数:5ページ概要:遺族基礎年金の概要を説明したリーフレット Downloadはこちらから(1.3MB)http://roum […]
弊社コンサルタントの服部英治が「医療・介護経営者のための人事・労務入門」という連載を行っております、日経ヘルスケアの2024年8月号が発売になりました。今月は「採用した看護師が業務を全うできない 事務職員に配置転換は可 […]
2023年6月より、中部経済新聞にて「少人数でも押さえたい労務管理の勘所」と題したコラムを毎週水曜日に連載させていただいています。 こちらのコラムでは、従業員規模が少人数である企業であっても、企業規模を問わずに押さえてお […]
タイトル:国民年金「障害基礎年金」発行者:厚生労働省・日本年金機構発行時期:2023年8月ページ数:6ページ概要:障害基礎年金の概要を説明したリーフレット Downloadはこちらから(1.7MB)http://roum […]
トラック、バス、タクシーなどの自動車運転者については今年の4月より時間外労働の上限規制が適用されていますが、先日、厚生労働省より、全国の労働基準監督署等が、令和5年にトラック、バス、タクシーなどの自動車運転者を使用する […]
再就職援助計画に係る対象労働者であることを証明する様式です。 重要度:★官公庁への届出:不要 Word形式 2024070965.docxPDF形式 2024070965.pdf 参考リンク厚生労働省「再就職援助 […]
賃金のデジタル払いが認められるようになって1年以上が経過します。厚生労働省はデジタル払いを行う資金移動業者の指定に慎重な対応を取ってきましたが、先日、第1号としてPayPay株式会社が指定をしました。 厚生労働省の公 […]
弊社特定社会保険労務士の宮武貴美が「事例で学ぶ社会保険の手続き」のタイトルで連載を行っている「賃金事情」の2024年8月5日・8月20日合併号が発売されました。 同月号では「施行間近となった社会保険の適用拡大」につい […]
タイトル:国民年金「免除・猶予制度」発行者:厚生労働省・日本年金機構発行時期:2023年8月ページ数:6ページ概要:国民年金の保険料を納めるのが困難な人に向けて、免除・猶予制度について説明したリーフレット Downloa […]
先日、厚生労働省が公表した令和5年度の男性育児休業取得率は、前年度比13.0%の大幅な伸びを見せ、30.1%となりました。このように男性の育児休業が当たり前の時代になりつつありますが、今後の育児世代となる若年層の意識は […]
タイトル:育児休業給付の内容と支給申請手続(2024年8月版) 発行者:厚生労働省 発行日:2024年8月 ページ数:20ページ 概要:育児休業給付の内容及び支給申請手続を解説したリーフレット Downloadはこちらか […]
賃金のデジタル払いを導入するにあたり、締結する必要のある労使協定の様式労使協定には、以下の事項を記載する必要がある。1.対象となる労働者の範囲2.対象となる賃金の範囲とその金額3.取扱指定資金移動業者の範囲4.実施開始時 […]
先日、厚生労働省から2023年の賃金不払が疑われる事業場に対する監督指導結果が公表されました。2023年に全国の労働基準監督署で取り扱った賃金不払事案の件数、対象労働者数及び金額は、以下のとおりです。 件数 2 […]
タイトル:雇用保険事務手続きの手引き(令和6年8月版) 発行者:厚生労働省 発行時期:2024年8月 ページ数:215ページ 概要:企業が雇用保険の事務手続きをする際に、参考となる手引き Downloadはこちらから(2 […]
2023年6月より、中部経済新聞にて「少人数でも押さえたい労務管理の勘所」と題したコラムを毎週水曜日に連載させていただいています。 こちらのコラムでは、従業員規模が少人数である企業であっても、企業規模を問わずに押さえてお […]
私が毎回、発表を楽しみにしている調査の一つが、リクルートの「転職時の賃金変動状況」です。これは、「前職と比べ賃金が明確に(1割以上)増加した転職者数の割合」を調査し、その経年変化を観察しているものですが、その2024年 […]
タイトル:忘れていませんか?国民年金のお手続き発行者:厚生労働省・日本年金機構発行時期:2023年7月ページ数:6ページ概要:国民年金の手続きをしていない人に向けて、国民年金の必要性や手続きが必要となる状況、手続きの方法 […]
経団連調査による2024年大手企業賃上げの最終集計が公表されましたので、以下で確認していきましょう。なお、本調査の対象は、原則として従業員500人以上、主要22業種大手244社で、今回は22業種135社の集計となってい […]
タイトル:学生さんも20歳になったら国民年金発行者:厚生労働省・日本年金機構発行時期:2023年8月ページ数:6ページ概要:学生に向けて、国民年金の必要性や保険料を納めるのが難しい場合の手続き、保険料の手軽な納め方等を説 […]
先日、一般財団法人労務行政研究所は「人材育成・教育研修の最新実態」の調査結果を公表しました。本日はこの中から企業の研修の実施状況を見ていくことにしましょう。なお、本調査の対象は人事労務担当者で、今回は回答のあった271 […]