すぐに利用できる社内周知用のセクハラ防止対策掲示ちらし

社内周知用のセクハラ防止対策掲示ちらし セクシュアルハラスメント対策は、男女雇用機会均等法において措置義務として規定されています。その措置義務の一つに「事業主の方針の明確化及びその周知・啓発」として、職場におけるセクシュアルハラスメントの内容・セクシュアルハラスメントがあってはならない旨の方針を明確化し、管理・監督者を含む労働者に周知・啓発することというものがあります。


 この具体例としては、社内報、パンフレット、社内ホームページ等広報または啓発のための資料等に内容、およびあってはならない旨の方針を記載し、配布等することが考えらています。これに関し、福井労働局のホームページでは従業員向け掲示資料がダウンロードできるようになっています。特にExcelでのダウンロードも用意されており、自社の就業規則等にあわせて利用できるようになっています。


 セクシュアルハラスメントに関する問題が発生した場合には、組織風土が悪化し、人事労務担当者はその対応に追われ、場合によっては訴訟にまで発展しかねない問題になります。まずは、このようなちらしを利用して、その防止に努めたいところです。


そのまま従業員向け周知資料として職場に掲示できるちらし例
PDF版:
http://www.fukuiroudoukyoku.go.jp/download/deta/31.pdf
Excel版:
http://www.fukuiroudoukyoku.go.jp/download/deta/31.xls



関連blog記事
2011年1月14日「悩んでいませんか?職場でのセクシュアルハラスメント」
http://blog.livedoor.jp/leafletbank/archives/50975740.html
2011年1月7日「事業主の皆さん 職場のセクシュアルハラスメント対策は事業主の義務です!!(平成22年11月版)」
http://blog.livedoor.jp/leafletbank/archives/50972438.html
2010年9月7日「厚生労働省が策定した「男女間賃金格差解消に向けた労使の取組支援のためのガイドライン」
https://roumu.com
/archives/51778184.html

2009年8月19日「[雇用機会均等法]事業主がセクハラ問題に対し構ずべき9つの措置(7)」
https://roumu.com
/archives/51605218.html

2009年7月24日「[雇用機会均等法]2つに分類されるセクシュアルハラスメント(6)
https://roumu.com
/archives/51593086.html

2009年7月23日「[雇用機会均等法]禁止される不利益取扱いの具体例(5)」
https://roumu.com
/archives/51591184.html

2009年7月22日「[雇用機会均等法]婚姻、妊娠、出産等を理由とする不利益取扱いの禁止等(4)」
https://roumu.com
/archives/51591182.html

2009年7月21日「[雇用機会均等法]女性労働者にかかる措置に関する特例(3)」
https://roumu.com
/archives/51591175.html

2009年7月20日「[雇用機会均等法]男女雇用機会均等法で禁止されている間接差別(2)」
https://roumu.com
/archives/51591158.html

2009年7月9日「[雇用機会均等法]男女雇用機会均等法で禁止されている性別による直接差別(1)」
https://roumu.com
/archives/51584611.html


参考リンク
福井労働局「様式のダウンロード」
http://www.fukuiroudoukyoku.go.jp/frame.asp?main=download/download.html


(宮武貴美


当社ホームページ「労務ドットコム」にもアクセスをお待ちしています。


当ブログの記事の無断転載を固く禁じます。