国際労務編集部

上海の日本人が減っている?

2005年11月上海は、そこに常住する邦人の人数がそれまでトップだったタイのバンコクを抜いて、世界で最も日本人の多い都市に躍り出ました。最多の時期では約5万8千人もの邦人が上海にいたのですが、それが今年に入り、1年前に比 […]

東海地区中国進出企業情報交換懇親会/第2回の開催が決定(2014年7月16日)

 去る2014年6月2日に、海外進出企業同士の情報交換の促進を目的として、東海地区において中国進出企業の中国事業担当者・人事総務担当者の方々にお集まり頂き、情報交換を兼ねた懇親会を開催致しました。当日は、我々の専門分野が […]

現在のタイにおける赴任者管理①

こんにちは。服部@名南経営です。 クーデターが起きたタイについて、出張の自粛を行う企業が相次いでいます。 当社にもクライアント様から、「赴任者を帰国をさせるべきか」といったような相談が入りましたが、現時点ではその必要はな […]

2014年3月開催上海駐在員向けセミナー/第2部のレジュメダウンロードを開始

 2014年3月4日、上海において、海外人事労務セミナー『中国進出企業の労務管理・人事処遇制度と本社が行っている駐在員管理の理解(講師:清原学、服部英治)』を開催しました。  本セミナーは、定員80名のところ、大幅に上回 […]

2014年の大学卒業予定者の平均月給は3945元

製造業を中心にここ数年、中国は慢性的な人手不足が続いています。一方で学卒者の就職率は4割にしか満たないというデータもあったりして、いずれにせよ新卒者と経験者のアンバランスの問題は、中国の雇用市場の上で非常に悩ましい問題で […]

国家戦略特区における在留資格の規制緩和の検討スタート/国家戦略特別区域諮問会議

 5月12日に政府の国家戦略特別区域諮問会議(議長:議長:安倍晋三首相)が開催され、国際戦略特区(東京都の一部の区や福岡県福岡市など)に限り、外国人の起業家の受入れ促進や外国人の家政婦としての就業を可能とすべく、新たな在 […]

上海でアジア信頼醸成措置会議(CICA)が開催

今日と明日、上海では「アジア信頼醸成措置会議(CICA)」が開催されます。2014年~16年の3年間の議長国は中国ですので、今回、中国は初めての重責を担当します。13カ国の首脳を含む24加盟国の代表が参加。日米などオブザ […]

TOTOのストライキにみる人事制度の扱い方

5月6日、上海市松江区にある「東陶華東有限公司」で、従業員約1000人を巻き込んだ大規模なストライキが発生しました。東陶と言えば、中国では昔から馴染の深い、都市部の中国人であれば誰でも知っている日本を代表するブランドです […]

5月15日に外国人雇用セミナーを開催しました

 2014年5月15日に「中小企業が外国人雇用をする上で押さえておきたい労務管理の基礎知識」と題し、外国人雇用に関するセミナーを名南経営本社セミナールーム(名古屋)にて開催しました。  本セミナーでは、外国人労働者に適用 […]

2014年3月開催上海駐在員向けセミナー/第1部のレジュメダウンロードを開始

 2014年3月4日、上海において、海外人事労務セミナー『中国進出企業の労務管理・人事処遇制度と本社が行っている駐在員管理の理解(講師:清原学、服部英治)』を開催しました。  本セミナーは、定員80名のところ、大幅に上回 […]