労務ドットコム編集部

定期健康診断のお知らせ

定期健康診断の際、法定外の項目についても実施する場合の従業員への案内文例。 重要度:★官公庁への届出:なし[ダウンロード]Word形式 2022051701.docx(15KB)PDF形式 20220051701.pdf […]

全世代型社会保障構築会議「議論の中間整理」にみる今後の政策の方向性

 昨日(2022年5月17日)、政府の全世代型社会保障構築会議は議論の中間整理を公表しました。今後の社会保障制度に大きな影響を与える内容ですので、そこで述べられている各テーマの「今後の取組」について見てみましょう。1.全 […]

労災保険給付の概要

タイトル:労災保険給付の概要 発行者:厚生労働省 発行時期:2022年3月 ページ数:15ページ 概要:労災制度の基礎と各種給付について解説されたリーフレット。 Downloadはこちらから(4.50 MB)http:/ […]

事業主の皆さま労働者の皆さま 未払賃金が請求できる期間などが延長されています

タイトル:事業主の皆さま、労働者の皆さま 未払賃金が請求できる期間などが延長されています 発行者:厚生労働省 発行時期:2021年12月 ページ数:2ページ 概要:賃金請求権の消滅時効期間の延長(労基法115条)により、 […]

旧東証1部上場企業の41.8%が初任給引き上げ、過去10年で最多水準

 近年、初任給の引き上げが続いていますが、今春の初任給の引き上げ状況はどのようなものだったのでしょうか?今回は労務行政研究所の「2022年度 新入社員の初任給調査」の結果を見ていきましょう。なお、この調査は、旧東証1部上 […]

請求(申請)のできる保険給付等~全ての被災労働者・ご遺族が必要な保険給付等を確実に受けられるために

タイトル:請求(申請)のできる保険給付等~全ての被災労働者・ご遺族が必要な保険給付等を確実に受けられるために 発行者:厚生労働省 発行時期:2022年3月 ページ数:20ページ 概要:労働者が業務や通勤が原因で負傷、病気 […]

国民年金保険料の追納をおすすめします!

タイトル:国民年金保険料の追納をおすすめします! 発行者:日本年金機構 発行時期:2022年4月 ページ数:1ページ 概要:将来受け取る年金を増やすために、10年以内であれば、国民年金保険料の免除、学生納付特例、若年者納 […]

産前産後期間の国民年金保険料が免除されます!

タイトル:産前産後期間の国民年金保険料が免除されます! 発行者:日本年金機構 発行時期:2022年4月 ページ数:2ページ 概要:産前産後期間中の国民年金保険料が申請により免除になることを説明したリーフレット。 Down […]

【社保適用拡大③】被保険者となる週20時間以上の所定労働時間の基本的な判断

 社会保険の適用拡大に関する連載3回目は、短時間労働者に係る取得要件のひとつである「1週間の所定労働時間が20時間以上」であることについて、確認をしておきます。  従業員と雇用契約を締結するときは、通常、就業規則、雇用契 […]

令和4(2022)年5月よりマイナポータルから 国民年金手続の電子申請ができます

タイトル:令和4(2022)年5月よりマイナポータルから 国民年金手続の電子申請ができます 発行者:日本年金機構 発行時期:2022年5月 ページ数:2ページ 概要:2022年5月11日より、国民年金被保険者の資格取得( […]