労務ドットコム編集部

Wordで使える!就業規則・労務管理書式Blogの収録規程・書式が遂に300本到達!

 みなさん こんにちは。名南経営大津です。当メインブログと共に弊社で運営しておりますブログ「Wordで使える!就業規則・労務管理書式Blog」ですが、本日、その収録規程・書式数が遂に300本に到達しました。この300本と […]

厚労省よりダウンロードできる労働契約法のポイント資料

 労働契約法の施行が3月1日と迫ってきましたが、昨日、厚生労働省より6ページからなる「労働契約法のポイント」という資料が公開されました。適当な分量ですので、社内での勉強会や社会保険労務士のみなさんであればお客様への情報提 […]

年金受給者の「給与所得者の扶養控除等の申告書」提出

 高年齢者雇用安定法が施行されて2年が経過しようとしています。今日は、近年増加している年金を受給しながら働いている労働者の税金取り扱いについて取り上げてみましょう。 [質問] 当社では、昨年定年退職した社員がいます。しば […]

2007年4~2008年1月の企業年金運用はマイナス6.39%と大幅悪化

 2008年1月25日のブログ記事「2007年4~12月の企業年金運用は遂にマイナス1.98%へ転落」では、厚生年金基金、企業年金基金、税制適格年金等の2007年度第3四半期(2007年10~12月)の収益率の平均がマイ […]

[中国労働契約法]派遣労働契約に関する影響

 2008年1月に、中国各地で最低賃金の引き上げが実施されています。とりわけ、華南地域での引き上げ幅が大きく、中には10%を超えるケースもあるようです。その意図はインフレ対応にあります。インフレ率を超える引き上げを実施し […]

[改正パート労働法]既に雇用しているパートタイマーへの労働条件通知書の切り替え

 パートタイム労働法まで2ヶ月を切り、最近は毎日と言っていいほど質問が寄せられています。そこで、今回もある顧問先様から頂いた質問を取り上げてみましょう。 [質問] 当社では、現在20名程度のパートタイマーを雇用していいま […]

セミナー「増加する問題社員への対応と法的知識」を開催

 本日、名南経営本館において「増加する問題社員への対応と法的知識」セミナーを開催しました。昨年に引き続き、同テーマで2年連続の開催となりましたが、今年はほぼ満席という多くのみなさまにご参加いただきました。ありがとうござい […]

従業員ハンドブックの取り組みが中部経済新聞に取り上げられました

 本日の中部経済新聞に「社員用冊子作成を提案」というタイトルで、名南経営が今年、重点的に提案を行っているリスク対応型就業規則+従業員ハンドブック整備の取り組みが大きく紹介されています。中部地方のみなさまは是非、紙面をご覧 […]

新卒採用選考時に重視する要素のトップは5年連続で「コミュニケーション能力」

 本日は2月1日に日本経団連より「2007年度・新卒者採用に関するアンケート調査結果の概要」が発表されました。この調査は日本経済団体連合会企業会員(1,334社)を対象に実施されたものですが、これによれば2007年度の新 […]

日経ヘルスケア 2月号「社会保険未加入のリスク」

 弊社コンサルタントの服部英治が「実践!院長のための人事・労務入門」という連載を行っております日経ヘルスケアの2月号(第38回)が発売になりました。今月は「社会保険未加入のリスク」というタイトルで、社会保険加入の基準や年 […]