人事労務最新情報

最低賃金減額特例許可の改正と障害者にかかる最賃減額申請のポイント

 2008年1月29日のブログ記事「改正最低賃金法における適用除外規定廃止と減額特例の新設」でも紹介させていただきましたが、平成20年7月の最低賃金法の改正により、すべての労働者に最低賃金法を適用することが原則とされまし […]

閣議決定された経済対策に基づく新卒者雇用に関する緊急対策

 2010年1月19日のブログ記事「調査開始以来最悪の水準となった大卒の就職内定率」でも取り上げたとおり、新卒者の内定率の低さは社会問題となっています。またこの状況は来春卒業の新卒者についても続くことが予想されることから […]

【速報】平成22年度地域別最低賃金公示(北海道・大阪他 11道府県)

  徐々に発表されている平成22年度の最低賃金ですが、先週もいくつかの道府県について公告されました(画像はクリックして拡大)。 【平成22年9月17日までの公示】北海道 678円→691円茨 城&nb […]

各労働局が最低賃金の案内を開始

 平成22年度の最低賃金情報についてはこれまでも2010年9月14日のブログ記事「【速報】平成22年度地域別最低賃金公示(栃木・群馬)2010年」などで速報としてお伝えしてきていますが、多くの労働局では、官報での公示に併 […]

ツイッター利用での情報提供を厚生労働省が開始

 140文字という制限がある中で様々なことをつぶやく感覚で投稿するtwitter(ツイッター)がインターネット上のミニブログサービスとして流行していますが、厚生労働省も9月10日からこのtwitterを利用した情報提供を […]

社労士のための労働判例の読み方・使い方講座 11月12日に東京で開催

 企業における労働トラブルが右肩上がりで増加を続ける中、社会保険労務士が扱う相談の内容も従来の社会保険や労働保険の手続きに関する内容から、解雇や不利益変更、ハラスメント、割増賃金など労働法に関する内容が急増しています。今 […]

労働基準監督署の課の名称が10月から分かりやすく変更になります

 労働基準監督署の組織では、これまで第1課、第2課などという課の名称が用いられており、実際の業務内容が分かりにくいという意見が多く聞かれました。そこで厚生労働省では、10月1日からこの名称を以下のように改めることとなりま […]

今後の労働法制に多大な影響を与えることが確実な「有期労働契約研究会報告書」が公表に

 今回の雇用危機では、非正規切りという言葉が生まれるなど非正規労働者の雇用の不安定さが大きな社会問題として認識されるようになりました。こうした状況に対応するため、厚生労働省では平成21年2月23日より有期労働契約研究会( […]

11月1日申請分より雇用調整助成金の不正受給防止対策が強化されます

 2010年9月4日のブログ記事「ピーク時より半減した雇用調整助成金の届出対象者数」では、雇用調整助成金等の対象人数の減少について取り上げましたが、その対象者の絶対数はまだまだ高い状況が続いており、雇用調整助成金および中 […]

導入検討が進められる健康診断時のストレス症状の確認

 先日、厚生労働省より「職場におけるメンタルヘルス対策検討会」の報告書が公表されました。これは(1)「自殺・うつ病等対策プロジェクトチーム報告」(H22.5厚生労働省)において、職場におけるメンタルヘルス対策が重点の1つ […]