人事労務最新情報

36協定と残業義務

 通常の企業では、時間外労働や休日労働がまったくないというところはほとんどありえません。残業する社員も普通は自分が時間外労働を行っていることに何の疑問も持たず、会社の命令であるので時間外労働をしなければならないとの認識を […]

退職金単行本 9月30日(金)発売内定

 先日より当blogでもご紹介しております退職金単行本ですが、発売日が9月30日(金)に内定しました。ちょうど昨日初校のゲラが届きましたので、このお盆休みに校正を進めたいと思っています。ちなみにまだ正式タイトルは決定して […]

企業の吸収合併時における雇用契約の承継

 7月29日の日本経済新聞に、パワードコムがKDDIと合併することで、当社の主要株主である東京電力株式会社とKDDIが大筋合意したとの報道がありました。この合併についてはその後、パワードコムから「合併等具体的に決定してい […]

ビジネスガイド「組織風土診断ソフトを作ろう(その2)」

 株式会社名南経営 人事労務部マネージャーの大津章敬が毎月連載しておりますビジネスガイドの9月号が発売されました。「表計算ソフトで人事・労務の仕事がラクラク教室」という24回の連載の、今月は第20回「組織風土診断ソフトを […]

急激な増加を続ける厚生年金の支出

 8月3日、社会保険庁が「厚生年金・国民年金の平成16年度収支決算の概要」を報道発表しました。世間では少子高齢化の進展や保険料の未納による制度の空洞化といった観点から年金財政危機が叫ばれていますが、実際の収支はどのように […]

きんざい「Financial Pan」2005年8月号「会社の悩み、解決します~新米法人FP、ハジメ君の奮闘記」

 現在、発売されている「きんざい Financial Pan」2005年8月号に、弊社大津章敬が執筆しました「会社の悩み、解決します~新米法人FP、ハジメ君の奮闘記(5)適年廃止問題への対応」が掲載されています。年間購読 […]

急増するメンタルヘルスと企業に求められる取組み

 ここ数年で企業におけるメンタルヘルスの問題に対する認知が急速に高まっています。今回は社会経済生産性本部 メンタル・ヘルス研究所が昨年8月に発表した「産業人メンタルヘルス白書:pdf」より以下の3点についてご紹介し、多く […]

厚生年金基金 2004年度の資産運用修正総合利回りは4.74%

 先日、厚生年金基金連合会より2004年度の「厚生年金基金等資産運用実態調査結果」が発表になりました。これによれば2004年度の厚生年金基金の修正総合利回りは4.74%と2年連続のプラスという結果になりました。外国債券や […]

日経ヘルスケア21 8月号「職員採用のポイント4 パート職員の雇用トラブルを防ぐ」

 弊社コンサルタントの服部英治が「実践!院長のための人事・労務入門」という連載を行っております日経ヘルスケア21の8月号が発売になりました。今月は「職員採用のポイント4 パート職員の雇用トラブルを防ぐ」というタイトルで、 […]

2007年問題を前にベテラン社員からの技能の伝承を如何に進めるか

 2007年から2010年にかけて団塊世代の定年退職がピークを迎える2007年問題が話題になっています。この団塊の世代の大量退職により、企業においては深刻な労働力不足に陥ると警鐘が鳴らされていますが、それと同じレベルで捉 […]