その他

[税源移譲]7月に申告が必要な所得変動に伴う住民税の還付

 昨年、このブログでは所得税・住民税の税源移譲に関する話題を多く取り上げました。今日は、これらの記事の続編とも言える「所得変動に伴う住民税の還付」について取り上げてみましょう。平成20年7月1日から7月31日までの間に申 […]

給与計算で便利なEXCEL TIPS集「効率的にデータ入力したい2」

 先日、給与計算で便利なEXCEL TIPS集を取り上げたところ、大きな反響がありました。その中に、データ入力で便利な方法を教えてください!と言うご要望が含まれていましたので、今日はこれを取り上げてみましょう。 【質問】 […]

2008年6月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 6月となり、人事総務を携わっている方においては、業務が少し落ち着くころではないでしょうか。まもなく梅雨の時期に入りますので、体調を崩されないようお気をつけください。 [6月の主たる業務]6月10日(火)一括有期事業開始 […]

長時間労働の改善を促進する「職場意識改善助成金」

 近年、過重労働によるメンタルヘルス不全や過労死が人事労務管理における最大の課題として認識され、国としても様々なルールを策定し、過重労働防止や労働者の健康管理の徹底を進めています。このような状態を是正していくためには企業 […]

給与計算で便利なEXCEL TIPS集「組織図を作成したい!」

 今日は久々に給与計算で便利なEXCEL TIPS集を取り上げてみましょう。先日、顧問先様から「簡単に組織図を作るにはどのような方法がありますか?」質問があり、その対応の際に取り上げた内容です。EXCELのこの機能、実は […]

2008年5月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 今年のゴールデンウィークは天候にも恵まれ、既に初夏の陽気が続いています。採用を担当している方は、ようやく2009年度新卒採用が一段落ついたところではないでしょうか。採用業務や事務手続きが片付いたところで、夏季賞与の人事 […]

なぜ看護師・介護士は3年で辞めるのか?退職理由7「給与水準についての問題」(最終回)

 本日は「なぜ看護師・介護士は3年で辞めるのか?」の連載の第7回をお届けしましょう。前回は職員の早期退職問題の7つの原因のうち、6つ目の労働条件についての問題を取り上げましたが、本日は7つ目の給与水準についての問題につい […]

[給与計算業務の改善]年齢で異なる社会保険料控除要否

 昨年の秋から取り上げていなかった給与計算業務の改善の連載ですが、今日は久々に11回目として「社会保険料控除の要否」を取り上げましょう。社会保険料控除に関しては後期高齢者医療制度のスタートで更に複雑化しており、きちんとま […]

なぜ看護師・介護士は3年で辞めるのか?退職理由6「労働条件についての問題」

 本日は「なぜ看護師・介護士は3年で辞めるのか?」の連載の第7回をお届けしましょう。前回は職員の早期退職問題の7つの原因のうち、5つ目の患者(利用者)との関係についての問題を取り上げましたが、本日は6つ目の労働条件につい […]

今年の社労士試験 試験日は8月24日(日)

 先日、厚生労働省より今年の社会保険労務士試験(第40回)の受験案内が発表されました。今年の試験日は8月24日(日)に決定しました。受付期間は5月31日(土)までですので、受験生の方は忘れないように早めに申し込みを行い、 […]