今国会では、被用者年金制度一元化に関する法案が出され、公的年金制度全般について、そのあり方が問われているところですが、これに関連し、日本年金機構より平成24年度の年金額に関するお知らせが公開されましたので取り上げておき […]
先週末、今国会に「被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案」が提出され、公的年金に関して一層の関心が高まっていますが、そのような中、日本年金機構はホームページを操作性や認知性、快適性の […]
新年度になり、厚生労働省からは助成金の取り扱い変更等、新年度に関する情報が公開されています。日本年金機構も新年度に向け、ホームページをリニューアルし、対象者別、目的別、キーワード別に情報を検索でき、必要な情報を確認しや […]
国民年金保険料は、物価変動率等を加味し、毎年4月に改正されます。平成23年度については月額15,020円でしたが、平成24年度については40円の引き下げが行われ、14,980円になることが発表されました。 この国民年 […]
年金についてはそのパートタイマーへの適用範囲の拡大が議論され、連日新聞紙面などを賑わしていますが、平成24年度の年金額は0.3%の引下げが実施されることとなりました。 先週の1月27日、総務省から「平成23年平均の全 […]
大企業では定年が近づいた社員に対し、研修会や相談会を開催し、定年後の年金制度や健康保険、その他各種注意事項について説明する場が設けられることが多いですが、中小企業ではなかなかそこまでのサポートができていないというのが実 […]
今週の水曜日、東京において、「社会保障に関する日本国とブラジル連邦共和国との間の協定」(日・ブラジル社会保障協定:2010年7月29日署名)の効力発生のための外交上の公文の交換が行われ、日・ブラジル社会保障協定が201 […]
相変わらず終わりが見えない公的年金制度の問題ですが、先日、日本年金機構より新たに第3号不整合記録に関するお知らせが送付される旨の発表がありました。 第3号不整合記録とは、公的年金の記録に国民年金の第3号被保険者として […]
今年の2月28日にサービスを開始した日本年金機構の「ねんきんネット」ですが、10月31日より新サービスとして「年金見込額試算」が追加されました。 そもそもねんきんネットとは、IDとパスワードを取得することで、インター […]
2011年8月4日に成立し、同10日に施行された国民年金及び企業年金等による高齢期における所得の確保を支援するための国民年金法等の一部を改正する法律(年金確保支援法)ですが、先日来、各改正事項が順次施行されていますので […]