社会保険

EXCELで書類の作成・印刷・届出ができるようになった日本年金機構の諸手続き

 2011年9月20日のブログ記事「ネットから印刷して利用できるようになった雇用保険の帳票類」でも紹介しましたが、官公署に提出する書類(様式)が次第にインターネットからダウンロードできるようになり、利用者にとっては利便性 […]

健保組合は過去最高の415組合が保険料引き上げも8割が赤字

 健保組合の財政悪化はこれまでも新聞紙上を賑わせてきましたが、昨日、健康保険組合連合会より「平成22年度健保組合決算見込の概要」が発表されました。  この調査は、平成23年3月末に存在した1,458組合の22年度決算見込 […]

平成23年9月分からの厚生年金保険料額表のダウンロード開始

 厚生年金保険料は、毎年9月に保険料率の変更が行われますが、先日、日本年金機構より「平成23年9月分(同年10月納付分)からの保険料額表について」が発表され、保険料額表がダウンロードできるようになりました。以下よりダウン […]

協会けんぽ東京支部からダウンロードできる傷病手当金・出産手当金の簡易試算EXCELファイル

 既に1年前になりますが、2010年8月26日のブログ記事「高額療養費の概算額が計算できる協会けんぽ滋賀支部のホームページ」では高額療養費の概算額の計算に関する事項を取り上げました。本日はこれに関連し、協会けんぽ東京支部 […]

協会けんぽの平成22年度決算見込みと平成24年度の健康保険料率

 先日、協会けんぽより「平成22年度協会けんぽの決算見込みについて」が発表されました。現在、各協会けんぽ支部の評議会にこの内容に関する意見を諮っており、7月25日の協会けんぽの運営委員会の議を経て、厚生労働省へ承認申請す […]

社会保険の実務上の取扱い詳細が分かる日本年金機構の疑義照会回答

 厚生年金保険をはじめとした社会保険の取扱いは、法令や通達等で定められていますが、実務を進める上では、その判断に迷うことが少なくありません。これに関し、先日、日本年金機構から「主な疑義照会と回答」が公開されました。  こ […]

追加で通知された社会保険算定基礎の新たな保険者算定Q&A

 2011年4月12日のブログ記事「実務にかなり大きな影響が予想される社会保険算定基礎の新たな保険者算定の要件」では、今年度より始まった保険者算定(年間平均)のQ&Aを取り上げましたが、7月1日にこの内容が改正さ […]

今年の社保算定からスタートする新たな保険者算定の2つの様式のダウンロードが開始

 今年の算定基礎より適用される新たな保険者算定については、2011年6月13日のブログ記事「今年度より適用される社会保険算定基礎の新たな保険者算定のQ&Aが公開」を初めとして、これまで何度もお伝えしているところであります […]

日本年金機構から発表された新たな保険者算定の手続きと変更となったパートタイマーの取扱い

 社会保険の算定基礎届が各事業所に送付され、算定基礎に関する準備を始めている総務担当者も多いのではないかと思います。そのような中、日本年金機構より「定時決定における保険者算定の基準追加のお知らせ」等、保険者算定に関する新 […]

今年の社保算定からスタートする新たな保険者算定の申立書ダウンロード開始

 昨日のブログ記事「今年度より適用される社会保険算定基礎の新たな保険者算定のQ&Aが公開」では、今年の社会保険算定基礎からいよいよ始まる新たな保険者算定の内容について取り上げています。内容を確認すると非常に具体的なものも […]