男女雇用機会均等法

マタハラ防止措置や就業規則の対応事例等の内容が盛り込まれたリーフレットダウンロード開始

  昨日のブログ記事「改正育児・介護休業法対応の規定例(簡易版)とあらましのダウンロードがスタート」では、改正育児・介護休業法の規定例等についてご紹介しました。このあらましと規定例については、介護休業の分割等に関してまと […]

LGBTも性的行動の対象として明確化した男女雇用機会均等法の改正通達

 最近、LGBTということばをよく耳にするようになりました。特に先日、複数の民間企業が共同でLBGTに関する指針を独自に策定したという報道もあり、さらに関心が高まっているように感じます。  このような中、男女雇用機会均等 […]

雇用均等室による調査が増加しているコース別雇用管理の注意点

 最近、各都道府県の雇用均等室の調査についての相談を受けることが増えています。その中ではコース別の人事管理についての状況確認が含まれているようですが、先日、これに関連し、厚生労働省より平成26年度コース別雇用管理制度の実 […]

増加する労働局へのマタニティハラスメント相談

 先日、厚生労働省から「平成26年度 都道府県労働局雇用均等室での法施行状況」が発表されました。これは、雇用均等室で取り扱った相談、是正指導の状況・総数や、男女雇用機会均等法の施行状況等を取りまとめたものです。発表された […]

7月1日施行の男女雇用機会均等法施行規則改正のリーフレット ダウンロードがスタート

 2014年7月1日に男女雇用機会均等法施行規則が改正されますが、厚生労働省は先日、このポイントをまとめたリーフレットを作成し、ダウンロードを開始しました。以下よりダウンロードできますので、是非ご利用ください。http: […]

間接差別の範囲見直しなどを行った雇均法施行規則改正 2014年7月1日に施行

 職場における女性の活躍促進は国としての重点推進事項となっていますが、それを一層推進するため、「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令」など4つの施行規則等が改正され、 […]

厚生労働省が策定した「男女間賃金格差解消に向けた労使の取組支援のためのガイドライン」

 我が国においては急速な少子化と高齢化の進行により人口減少時代を迎えており、今後、中長期的な労働力人口の減少が見込まれています。こうした環境を背景として、これからは従来以上に女性労働力の活用が重要な課題となってくるでしょ […]

営業に男性のみを配置する企業の割合は41.7%

 2010年7月19日のブログ記事「育児休業取得率 平成21年度女性は85.6% 男性は1.72%に」では、厚生労働省から発表された「「平成21年度雇用均等基本調査」の概要」について取り上げました。この発表資料には、育児 […]

[雇用機会均等法]事業主がセクハラ問題に対し構ずべき9つの措置(7)

 男女雇用機会均等法では、事業主にセクハラに関連した雇用管理上必要な措置を講じなければならないとしています。具体的には前回も取り上げた「事業主が職場における性的な言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置についての […]

[雇用機会均等法]2つに分類されるセクシュアルハラスメント(6)

 女性の社会進出が進むにつれ、企業が対処しなければならない問題は次々に出てきました。セクシュアルハラスメントの問題もそのひとつであり、男女雇用機会均等法の第11条では「職場における性的な言動に起因する問題に関する雇用管理 […]