労働契約法

就業規則で定める労働条件も労働契約の内容となることをご理解ください

 大熊社労士から労働契約法のレクチャーを受けている服部社長と宮田部長。これまであまり意識せずに扱ってきた労働契約について、基本的なルールを学ぶことができたと感じている。 大熊社労士: 引き続き労働契約法の解説を行いましょ […]

労働者への安全配慮義務はどの程度まで考える必要があるのですか?

 大熊社労士から労働契約法のレクチャーを受けている服部社長と宮田部長。今回は、労働者の安全への配慮について学ぶこととなった。 大熊社労士: 労働契約法第1章 総則の最後、第5条は「労働者の安全への配慮」です。 第5条(労 […]

労働契約の内容を労働者に十分理解させることが必要です

 平成20年3月施行の労働契約法について学び始めた服部社長と宮田部長。今回は、使用者と労働者が後でトラブルになったりしないように、第4条「労働契約の内容の理解の促進」について学ぶこととなった。 大熊社労士: 引き続き労働 […]

労働契約の5原則について説明しましょう

 2008年3月に施行された労働契約法について学び始めた服部社長と宮田部長。今回は、労働契約を考えるときのベースとなる5原則について大熊社労士から説明を受けることになった。 大熊社労士: それでは労働契約法の条文を実際に […]

労働契約法というのはどのような法律ですか?

 例年のごとく年度末の超繁忙期を無事乗り越え、安堵している服部社長であった。その社長より、新しくできた3月1日施行の(新法)労働契約法について質問があり、宮田部長とともに勉強していくことになった。 服部社長: 労働契約法 […]