労務ドットコム編集部

今春施行の70歳までの就業機会確保に関する努力義務 65%の企業が対応予定と回答

 今年4月に高年齢者雇用安定法が改正され、70歳までの就業機会確保に関する努力義務が課せられます。この法改正に対して、企業はどのように対応するのでしょうか?そこで今回はマイナビが実施した「マイナビ 人材ニーズ調査」の中か […]

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を踏まえた障害年金診断書の取扱いについて

タイトル:新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を踏まえた障害年金診断書の取扱いについて発行者:厚生労働省発行時期:2021年1月18日ページ数:1ページ概要:緊急事態宣言の対象地域に居住する方や圏域をまたいで対象地域の医 […]

「働き方改革推進支援助成金」新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース(第3弾)

タイトル:「働き方改革推進支援助成金」新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース(第3弾)発行者:厚生労働省発行時期:2021年1月ページ数:2ページ概要:新型コロナウイルス感染症対策としてテレワークを新規で導 […]

厚労省「男性の育児休業取得促進策等について」を公表 育児・介護休業法改正案の策定へ

 2020年8月1日の記事「男性の育児休業取得率は6.16%から7.48%に上昇」で、男性の育児休業の取得率が上昇したことをお伝えしたものの、現状10%未満であり、少子高齢化の進展等、大きな課題を抱えています。  そのた […]

最低賃金の減額の特例許可申請について(試の使用期間中の者)

タイトル:最低賃金の減額の特例許可申請について(試の使用期間中の者)発行者:厚生労働省発行時期:2020年12月ページ数:4ページ概要:「試の使用期間中の者」の最低賃金の減額の特例許可申請にあたっての、留意事項および様式 […]

緊急事態宣言発令地域において「働き方改革推進支援助成金 新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース」の3次募集が開始

 新型コロナウイルス感染症対策としてテレワークの新規導入に取り組む中小企業事業主を支援する「働き方改革推進支援助成金 新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース」ですが、今般の緊急事態宣言を受け、3次募集が開始 […]

ニューノーマルの仕事を通じて強まる「通勤時間」や「仕事付き合いの飲み会」を無駄と感じる傾向

 新型コロナの感染拡大により、昨年はテレワークが一気に普及しました。その後、生産性低下の問題などもあり、企業によって対応が大きく分かれていますが、従業員はテレワークをどのように捉えているのでしょうか?今回は昨年11月にB […]

最低賃金の減額の特例許可申請について(精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者)

タイトル:最低賃金の減額の特例許可申請について(精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者)発行者:厚生労働省発行時期:2020年12月ページ数:6ページ概要:「精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者」の最低 […]

2021年3月1日から障害者の法定雇用率が2.3%に引き上げられます

 緊急事態宣言が再び発出される中、大熊は感染予防策を徹底した上で服部印刷の門をくぐった。 大熊社労士 おはようございます!服部社長 大熊さん、おはようございます。今朝は寒いですな。大熊社労士 本当に寒いですね。それにして […]

愛知の障害者雇用 実雇用率、雇用障害者数のいずれも過去最高を更新

 障害者雇用の重要性が高まっていますが、愛知労働局は先日、令和2年6月1日現在の愛知県の障害者雇用状況を公表しました。  そのポイント(民間企業)は以下のようになっています。■法定雇用率 2.2%に対し、実雇用率は 2. […]