人事労務最新情報

アルバイトで高校生等を採用する際に注意したい労働基準法の規制

 これから春休みとなることから、高校生等をアルバイトとして採用する企業も多いのではないでしょうか。そもそも労働基準法では、満20歳未満の者を以下のように区分しています。□満20歳未満の者・・・未成年者□満18歳未満の者・ […]

中国人事管理の先を読む!第75回「ベースアップの方法」

 年が明けてから、日本の労使関係は早くも春闘の様相を呈し始めています。日本経済は円安と株高によって企業の内部留保が高まり、物価も少しずつ上昇しながら、さらに長年の企業努力もあって景気は少しずつ回復傾向を見せています。長か […]

2014年3月1日に支給要件等が見直されたトライアル雇用奨励金

 労働者を雇入れたことに伴い支給される助成金はいくつもありますが、そのひとつに「トライアル雇用奨励金」があります。この助成金は、職業経験の不足などから就職が困難な求職者を、原則3ヶ月間の試行雇用(トライアル雇用)すること […]

2014年3月31日より15種類の労災保険の様式が変更になります

 社会保険手続きに関する書類は、定期的にその様式が変更になりますが、先日、労災保険に関する様式の変更が官報で公告されました。  今回は全部で15種類が変更になっていますが、大幅な項目追加のような変更はないようです。新しい […]

60~64歳の就業希望者のうち男性81%・女性66%が就業

 改正高年齢者雇用安定法の施行により、昨年4月より原則希望者全員の65歳雇用の時代となりました。先日、厚生労働省はこれに関連し、第8回中高年者縦断調査(中高年者の生活に関する継続調査)の概況を発表しました。  この調査は […]

拡充が予定される「高年齢者雇用安定助成金」

 来年度に向けて、各種助成金の創設や変更に関する情報が発表されています。先日も高齢・障害・求職者雇用支援機構より、高年齢者雇用安定助成金の改正予定について、発表がありました。  高年齢者雇用安定助成金は、高年齢者の活用促 […]

平成26年度の国民年金保険料は1ヶ月あたり210円の引き上げで15,250円に

 国民年金保険料は、物価変動率等を加味し、毎年4月に改正されます。平成25年度については月額15,040円でしたが、平成26年度については210円の引き上げられ、15,250円になることが発表されました。  国民年金保険 […]

2014年3月の「人事労務のお仕事カレンダー」

 早いものでもう3月です。企業において採用活動はいよいよ佳境に入り、会社説明会を開催したり、次の面接を行っているところも多いのではないでしょうか。面接辞退とならないように迅速に連絡をとっておくことが重要になりますね。また […]

2014年4月1日よりテレワーク導入企業への助成金がスタートへ

 一昨日(2014年2月26日)、労働政策審議会は職場意識改善助成金の改正にかかる「 労働者災害補償保険法施行規則の一部を改正する省令案要綱」について厚生労働大臣に対して、妥当との答申を行いました。これにより、2014年 […]

遂にスタートした60時間超「割増率5割」の中小企業猶予の見直し議論

 平成22年4月に施行された改正労働基準法において、1ヶ月60時間を超える時間外労働について法定割増賃金率が、25%から50%に引き上げられるという大きな改正が行われました。ただし、この適用について中小企業は当分の間、猶 […]