人事労務最新情報

4月より労災保険の事業の細目が大幅に削減・見直しされます

 労災保険は労働災害の防止を促進する観点から、労働災害が発生する率(災害率)に応じて、業種を区分し、さらにその業種の中に事業細目を設けて保険料率を設定しています。その事業細目の数は実に283にものぼっています。これについ […]

社内のパワハラ研修に最適な動画をダウンロードできます

 パワーハラスメントの問題が多くの企業で発生しています。近年、ハラスメント問題はメンタルヘルス不調と結びつき、深刻化する傾向が強く見られますので、その防止に向けた体制整備が急務となっています。その一環として社内で管理職向 […]

労働契約法 事前認定制度など無期転換ルールの特例の詳細が明らかに

 昨年4月1日に施行された改正労働契約法で設けられたいわゆる「無期転換ルール」ですが、現在、その特例の設定が議論されています。そんな中、先日、労働政策審議会は厚生労働大臣に対し、「専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関 […]

【開催迫る】「元厚生労働事務官」高橋健社労士による社労士のための「労災保険」超実践講座(東京・大阪)

 日本人事労務コンサルタントグループ(LCG)で、以前に精神障害の労災認定基準等に関するセミナーをお願いした高橋健社労士(たかはし社会保険労務士事務所 所長)が、2014年1月に日本法令より【元厚生労働事務官が解説する「 […]

今春注目のベア論議 34.0%の企業がベア実施と回答

 今年の春闘ではベースアップの実施有無が非常に大きなテーマとなっていますが、先日、最新の調査結果が公表されました。今回は帝国データバンクの「2014年度の賃金動向に関する企業の意識調査」の中から、ベア実施の企業の状況につ […]

平成26年度健康保険料率据え置き、介護保険料率が引上げで正式決定 料額表ダウンロード開始

 2014年1月15日のブログ記事「平成26年度の介護保険料率は1.55%から1.72%に引き上げ見込み」は、平成26年度の健康保険料率および健康保険料率の予定について取り上げました。これについて、先日、厚生労働大臣の認 […]

来年度の一般拠出金は1,000分の0.02へ引下げへ

 2013年11月22日のブログ記事「平成26年4月から引下げが予定される石綿健康被害救済の一般拠出金」では、来年度(平成26年度)の一般拠出金の引下げについて取り上げました。これが昨年末に正式に引き下げられることが決定 […]

労契法無期転換ルール 高度専門労働者と高齢者の特例が設定へ

 昨年4月施行の労働契約法改正において設けられた有期労働契約の無期転換ルールですが、様々な問題が指摘される中、先日、厚生労働省の労働政策審議会は、厚生労働大臣に対し、その特例等について建議を行いました。そのポイントは以下 […]

大幅拡充に加え、新たな内容が追加される予定の労働移動支援助成金

 毎年、この時期は春にむけて助成金が創設・改正され、案内が行われる時期となっています。今年についても、既にいくつかの助成金の改正予定が公表されていますが、本日は労働移動支援助成金の拡充案について取り上げておきましょう。 […]

【満席迫る!】向井蘭弁護士セミナー「逆風が吹く事業場外みなし労働・定額残業制の最新状況とその対応」東京・大阪

阪急トラベルサポート事件最高裁判決を受け、開催決定!5月開催にも関わらず、大阪はあと14名、東京も30名で満席。お早目に! 事業場外みなし労働時間制についての初めての最高裁判決(阪急トラベルサポート事件)が出ました。事業 […]