人事労務最新情報

【労務ドットコム読者限定】労働新聞 2か月間無料試読プレゼントキャンペーン

 日頃は労務ドットコムをご愛顧いただきましてありがとうございます。昨年秋に実施し、多くの反響を頂きました労働新聞の「試読希望キャンペーン」を今年も実施することとなりました。   以下のURLにあるフォームよりお […]

平成25年版厚生労働白書のダウンロードが開始

 先日、厚生労働省より平成25年版の厚生労働白書が発表され、ダウンロードが開始されました。  毎年テーマを決めて執筆される第1部では、「若者の意識を探る」というテーマが設定され、15~39歳を対象として、その結婚、出産・ […]

全都道府県で答申された地域別最低賃金の改定額

 2013年9月10日のブログ記事「今年度も地域別最低賃金の改定が始まりました」では、正式に決定し公表が始まったことをお伝えしましたが、先日、厚生労働省からは、全都道府県で地域別最低賃金の改定額が答申されたことが発表され […]

63歳から65歳の団塊の世代の就業希望は働いている人8割超、働いていない人も5割超に

 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構から機構ニュース第149号が発行されました。今回のニュースでは、「団塊世代の就業・生活意識実態調査研究会」が行ったアンケート調査の結果が掲載されていますので、今日は、この内容の […]

今年度も地域別最低賃金の改定が始まりました

 2013年8月13日のブログ記事「平成25年度地域別最低賃金額改定の目安は全国加重平均で14円」で取り上げた地域別最低賃金額の改定ですが、先日、福島県と富山県について官報公告されました。いずれも10円を超える引き上げと […]

10月11日に名古屋で「トラブル事例にみる従業員のSNS管理と企業の情報管理対策」セミナーを開催

 最近、教育が十分に行き届かないアルバイト従業員から勤務先における不道徳な行為等の写真や情報をブログやツイッター、フェイスブック等に無断公開するトラブルが後を絶ちません。その結果、店舗の閉鎖や企業ブランドの低下を招く等、 […]

派遣労働者として働き続けたい人と正社員として働きたい人の割合はほぼ同割合に

 先日、厚生労働省から「平成24年「派遣労働者実態調査」の結果」が発表されました。この調査は、労働者派遣の実態等について、事業所側、労働者側の双方から把握し、労働者派遣法改正前後及びリーマンショック以降の実態の変化の把握 […]

【来週水曜日東京がラスト】岩崎仁弥社労士のマニアック労働時間講座 第3弾「36協定と過重労働対策」

 労働基準法施行当時の解説書では、36協定の意義について、「労働時間制に対する労働者の自覚を促進」するものとしていました。いまやこの考えは修正する必要があります。すなわち「労使の自覚を促進」するものと。労働基準法に定める […]

10月1日に大阪で無料セミナー「中国出入国管理法改正に伴う影響と赴任者の労務管理対策」を開催

 2013年7月、中国において出入国管理法が改正され、安易に出入国を繰り返すことが難しくなりました。これは、外国人の不法就労対策に目的があるようですが、中国へ長期出張する者や現地の赴任者の間では、その法律の解釈や実務上の […]

協会けんぽホームページからダウンロードできる平成25年9月分からの保険料額表

 2013年8月2日のブログ記事「平成25年9月分からの厚生年金保険料額表のダウンロード開始」では、今月から変更された厚生年金保険料率に更新された料額表がダウンロードできることをご案内しました。  この料額表ですが、日本 […]