人事労務最新情報

社労士試験 今年は8月26日(日)に開催

 厚生労働省および全国社会保険労務士会連合会より、今年の社会保険労務士試験の概要が発表になりました。今年は第39回の試験になりますが、8月26日(日)に全国29ヶ所の会場で開催されます。受験申込書の受付は4月16日(月) […]

深刻化する企業のメンタルヘルス問題

 4月も中旬を迎え、今春入社の新入社員も次第に社会人としての生活に慣れてくる時期になりました。しかし、その一方でもう数週間もすると現われてくるのが五月病です。これは医学用語ではないため、明確な定義はありませんが、一般的に […]

導入例が急増する規約型DBと企業型DC

 昨日、企業年金連合会より「平成19年4月1日現在の企業年金の現況」および直近12ヶ月の企業年金の推移データが公表されました。これによれば平成19年3月1日時点の確定給付企業年金は合計で1,943件で、うち基金型が606 […]

平成19年度 中退共の付加退職金はゼロ

 先日、独立行政法人勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部より、「厚生労働大臣が定める率についてのお知らせ」という告示が発表されました。  中退共の退職金は、基本退職金と付加退職金の2本建てとなっており、その合 […]

[平成19年健康保険改正]標準賞与額の上限額改正に伴う賞与支給時の健康保険料に関する注意点

 健康保険の標準報酬月額の上下限拡大は以前から数度に渡り、当ブログで取り上げてきました。今回は、同じく今年度の健康保険法改正の中から、標準賞与額の改正について取り上げます。  平成19年4月以降、賞与支給時の健康保険料の […]

社会保険庁より4月分からの政府管掌健保と厚生年金の保険料額表が発表

 先日、社会保険庁から平成19年4月分以降の健康保険と厚生年金保険の保険料額表が発表されました。今回は健康保険の標準報酬月額の上下限の変更に伴う料額表の変更が行われています。これまで発表されていた社会保険庁のパンフレット […]

日経ヘルスケア 4月号「無理せず導入できる退職金制度」

 弊社コンサルタントの服部英治が「実践!院長のための人事・労務入門」という連載を行っております日経ヘルスケアの4月号(第28回)が発売になりました。今月は「賃金制度を見直す4~無理せず導入できる退職金制度」というタイトル […]

日本経団連による2007年賃上げ二次集計 結果は6,063円(1.84%)

 先日、日本経団連より、「2007年春季労使交渉・大手企業業種別回答一覧」の第2回集計結果が公表されました。この調査は、主要21業種・大手269社で、東証一部上場・従業員500人以上が原則となっているため、大企業のデータ […]

4月から児童手当拠出金の拠出金率が0.09%から0.13%に引き上げに

 昨日、当ブログで児童手当の拡充を取り上げましたが、この改正と共に児童手当拠出金の料率が引き上げとなっています。  児童手当拠出金とは、児童手当に要する費用の負担のために納付するものですが、厚生年金保険の適用事業所は児童 […]

4月から3歳未満の児童の児童手当がすべて10,000円に

 近年、政策の重点課題のひとつとして少子化対策が掲げられています。児童手当についても、この対策のひとつとして度重なる改正が行われてきましたが、平成19年4月にも手当の拡充という改正が行われています。  具体的には、0歳以 […]