安全衛生

厚生労働省より緊急要請された「職場における死亡災害撲滅」に向けた取組み

 平成29年の労働災害による死亡者数(1月~8月の速報値)が対前年比で増加し、また特に8月に急増したことを受けて、厚生労働省は、労働災害防止団体や関係事業者団体に対して職場における死亡災害撲滅に向けた緊急要請を行いました […]

リスクアセスメントを実施している事業所の割合は46.5%

 2017年9月7日、厚生労働省が「平成28年労働安全衛生調査(実態調査)」の結果を取りまとめ、ホームページ上で公表しました。この労働安全衛生調査は、周期的にテーマを変えて調査がされていますが、今回の調査では、第12次労 […]

59.5%の労働者が現在の仕事等で強いストレスを感じている

 職場でストレスを感じている方も少なくないのではないかと思いますが、厚生労働省は「平成28年 労働安全衛生調査(実態調査)」の中で、その実態調査を実施しました。  これによれば、現在の仕事や職業生活に関することで強いスト […]

労働環境とメンタルヘルス不調の関連性 残業代の支給も影響を与えている

 メンタルヘルス不調者の問題はいまや多くの企業に共通する悩みとなっています。本日は、厚生労働省の平成28年度「過労死等に関する実態把握のための労働・社会面の調査研究事業報告書」の中から、メンタルヘルスの状況に影響を及ぼす […]

ストレスチェック 実施率は82.9% 一方、医師による面接指導は0.6%に止まる

 労働安全衛生法の改正により、2015年12月に導入されたストレスチェックですが、2回目の実施を進めている企業も多いのではないでしょうか?そんな中、厚生労働省では、全国の事業場から労働基準監督署に報告のあったストレスチェ […]

パワハラの多い職場の圧倒的1位は「上司と部下のコミュニケーションが少ない職場」

 解雇などの労働トラブルが減少する一方で、職場のハラスメントのトラブルは年々増加していると言われます。そのため、ここ数年、多くの企業でハラスメントに関する研修が行われていますが、その際に必ずと言ってよい程に引用される調査 […]

厚生労働省版ストレスチェック実施プログラムVer.2.0がリリース

 ストレスチェックも2年目となりましたが、「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」がVer.2.0にアップデートされました。  今回のアップデートでは、以下のような変更が行われており、厚生労働省では、Ver.1.0 […]

正式に決定!6月より産業医の定期巡視の頻度が2ヶ月に1度に変更

 2017年3月20日のブログ記事「2017年6月1日より産業医の定期巡視の頻度が2ヶ月に1度に変更へ」で取り上げたとおり、産業医制度の見直しが進められてきました。これに関し、先日、労働安全衛生規則が改正され、2017年 […]

2017年6月1日より産業医の定期巡視の頻度が2ヶ月に1度に変更へ

 社員の健康管理のため、産業医の重要性が増していますが、先日、労働政策審議会安全衛生分科会では、産業医制度の見直しについて、妥当であるとの答申を行いました。これにより、今後、省令の改正作業が進められ、2017年6月1日よ […]

パワハラが起きやすい職場の1位は「上司と部下のコミュニケーションが少ない」職場

 近年は多くの職場でパワハラの問題が発生しており、当社でも様々な企業から管理職向けのハラスメント研修の依頼などを頂いています。そんな中、エン・ジャパンでは、同社が運営する「エン 人事のミカタ」の利用者である企業の人事担当 […]