労働保険

育休を取得する従業員に渡したい育児休業給付金の延長となる要件が書かれたリーフレット

 2021年4月26日の記事「総務省から厚労省へあっせんされた育児休業給付金の受給期間延長申請に関する制度の周知の徹底等」でとり上げた通り、雇用保険の育児休業給付金の延長において、保育所等に入所について要件に従った手続き […]

精神障害にかかる労災の支給決定件数 過去最高の608件

 新型コロナによる生活環境の激変により、メンタルヘルス不調者が増加しているという話をよく耳にします。確かに日頃の業務の中でも、お客様からのそのような相談が多くなってますので、それは事実なのでしょう。その対策が求められます […]

改定過労死認定基準報告書(案)が注目する1日5~6時間の睡眠の重要性

 今朝の日本経済新聞にも大きな記事が掲載されていましたが、昨日、第12回「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会」が開催され、「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会報告書(案)」が示されました。  この […]

「労働保険 年度更新 申告書の書き方」リーフレットようやく公開

 2021年度の年度更新は毎年6月1日から7月10日に行うことになっています。その年度更新の手順をまとめたリーフレット「労働保険年度更新申告書の書き方」が公開されました。以下よりダウンロードできるので、ぜひ、ご利用くださ […]

労災保険の特別加入者に柔道整復師、芸能関係、アニメーション制作が追加されました

 労働者災害補償保険(労災保険)は、労働者の業務上および通勤途上の病気やケガについて、保険給付を行うものです。労働者を対象とした保険ですが、労働者以外であっても、業務の実態や、災害の発生状況からみて、労働者に準じて保護す […]

令和3年度の労災保険率は令和2年度から変更なし

 労災保険率は、過去3年間の災害率等を基礎として、3年ごとに見直しを行うことになっています。前回の見直しが平成30年度(2018年度)であることから、令和3年度(2021年度)は見直しの時期となりますが、先日、厚生労働省 […]

9月1日から労災保険の様式が変更になりました

 2020年8月27日の記事「要チェック!9月1日より始まる複数就業者の労災保険給付額の合算」で取り上げたように、今月(9月)より複数の会社で勤務する人が、労災事故により休業等をした場合には、給付額を計算する際に、すべて […]

要チェック!9月1日より始まる複数就業者の労災保険給付額の合算

 2020年9月1日より複数就業者が労災事故に遭ったときには、すべての勤務先の賃金額を合算した額を基礎に給付額等を決定することになっています。  9月が目前となり、先日、具体的な取扱いに係る通達と、それに対応したリーフレ […]

複数就業者の労災保険給付額は9月1日施行より合算して計算することに

 今年の1月からの通常国会では、労働基準法の一部を改正する法律案や雇用保険法等の一部を改正する法律案(改正雇用保険法案)が成立しました。改正雇用保険法案では、雇用保険法の他、高年齢者雇用安定法、労災保険法、労働保険徴収法 […]

本日(2020年6月1日)よりパワハラ防止措置の義務化を受けた精神障害の労災認定の基準が改正に

 2020年5月13日の記事「パワハラ防止措置の義務化を受け、精神障害の労災認定の基準も一部見直しへ」でもお伝えした「心理的負荷による精神障害の認定基準」の改正ですが、2020年5月29日付で厚生労働省労働基準局長から都 […]